国勢調査も提出し、一つ、仕事が済んだように思います。

調査員の方も 郵送にします。 と言うと ホッとして帰られました。

ご苦労様です。m(u_u)m


午後7時頃 東の方面へ車を走らせていると前方に 明るい月が出ていました。

そうでした。今夜は中秋の名月、満月とのことでしたね、

車から見る月は さほどに何も感じないで見ましたが、後部座席に座っている Kさん、に 「どう、ちょっと、明るいと思わない?」

「そうですか、何時もと変わらないと思うけれど・・・」こんな会話しか出来ません。しょぼん



昨日、「明日の月は スーパームーン、って言うのですって、」と聞いていましたから ワクワクしていました。

先ほど ゆっくりと夜空を見上げてみましたが、何も変わりないよね、なんて言うのは 何とも夢のない話ですね、お月見

今夜の月は 「芋名月」と言うらしいです。
昨日 里芋を頂いているのに、何も知らないでいました。(。>0<。)


たった今、Kさん、に月の話をしたら、

「うん、すごく明るいよ、! 雨戸を閉めて 庭へ出たら何時もよりも、ずっと外が明るかった。」
 
「そう、良かった、良かった。多少の違いは あったんだね、」

「そうですよ、多少ね。多少、多少、」 笑o(^▽^)o


やはり、今日は スーパームーン でした。


 
  このデジカメでは これまでですが、9時頃の月でした。





 先日から とても良い香りが 何処からか風に乗ってきました。

もう、「きんもくせい」 の ただよう季節となっていました。
 
               良い香りが 何処までも届きますように、

   
       昼の空と 金木犀