今夜の夕食には 冬瓜が出てきました。

先日から 冬瓜を頂戴し、味噌汁にも入れたり炊いたり、していますが、また、また、昨日 すご~く大きい 両手で しっかり持たないと危ないほどの を 頂き しばらくは 冬瓜攻め となります。(*´▽`*)


冬瓜と里芋を炊き カニ缶を入れ、葛で とろみ、を付けて美味しく仕立てていましたよ、

冬瓜汁ではなく 冬瓜煮でした。

(今週は Kさん、の当番です からね、)どう作ろうと 自由、自由です。o(〃^▽^〃)o


他に 切干大根と竹輪、人参を美味しく煮てあり、それと、鯵の開きの干物、脂がしっかり のっていました。

切干大根の方は 本を見て研究して作ったから 良い味してるでしょ、ですって、 

ほんと、美味しかったよ、ビックリマーク


今夜も和定食の味ですね、


昨夜は 餃子、

家のは 具をいっぱい入れるので すごく大きな餃子になります。

Kさん、は餃子を食べるから、ご飯は 食べません。
2人前分以上かも、です。アップ目



今朝、朝食の支度が出来、さあ、食べましょう、って 時です。

 「ちょっと待って!」

「写真を撮っておくから!」

すると、Kさん、

「ブログに乗せる人の気持ちがわかるでしょ、」って言われてしまいました。


今までは ちょっと、理解できなかったからね、m(u_u)m

何だか どんどん と ハマって行きそうで、こんなで良いのかな~~!


今朝は味噌汁、納豆、レンコンの煮物、お漬物は今年の夏から ぬか漬け を冷蔵庫で管理しているので毎日 かき混ぜています。

 時々、2日も忘れてしまって しまった~~!

それでも 美味しい漬物が 頂けています。o(^▽^)o






花は 雨に打たれた 黄花コスモス(赤いのはセンニチコウが入ってます)