おはようございます、zennoです。
今朝は東京から更新してます。
昨日は、私達第3期が幹事の二条ゼミ卒業生の新年会でした。
また、先生からのご厚意で2時間程の特別講義をしていただきました。
本日は「承認」について。
昨日で改めて感じたこと。
弊社の現状を皆さんにお伝えしました。
これからの弊社の向かう方向があっているのか、経営に正解はないと言われるだけに不安になります。
しかし、その話をうんうんと頷いてもらうだけでも、少しは安心できるんですね。
当然ですが、そこには依存はありません。あくまでも主体的に最後は決めます。矛盾しているようですが、それでもこうやって承認してもらう機会があって良かったです。
私達を本当にパートナーとして見ていただいているのか?
私達も本当のパートナーとしての存在価値があるのか?
しっかりとじっくりと改革していきます。