◆国際福祉機器展 | 岸和田(大阪)で働く社長のブログ

岸和田(大阪)で働く社長のブログ

株式会社エスオーシー(メディカルリネン&フードリネンのクリーニング&リース)の2代目(善野謙一)のブログです。

こんにちは、本日は東京に来ているzennoです。


初めて来た「国際福祉機器展」。
少し甘く考えていました。
到着して最初に驚いたのは、展示会場の広さです。
両サイドの展示会場を使用しての展示に、今日一日で回りきれるのかと不安を感じたほどです。


展示企業が多く、成長市場だと再認識しました。
●車椅子
●ベッド
●マットレス
●車両
●ソフトウェア
●リハビリ機器
●食事
●腰痛対策
●衣料
●介護備品
などなど。


それぞれが潜在ニーズを掘り起こすべく、
アイデアを出し合った製品を売り込んでいました。
顕在ニーズに対応すべく、
さらなる改良を加えた製品を紹介しておりました。


介護現場で働く若い人達が来ており、熱気のある展示会でした。
介護の現場で介護する側が省力化でき、
介護を受ける方が少しでも介護を受けなくても良くなるような物を作ることが、
これからの開発に求められることではないだろうか。


弊社としては、どんなものが洗いに出てくるかを想像することができたし、
新しく提案できるサービスをいくつか考えることができた。
潜在ニーズとして存在するのかいくつかの取引先に当たっていこうと思います。