レッスン | 岸和田(大阪)で働く社長のブログ

岸和田(大阪)で働く社長のブログ

株式会社エスオーシー(メディカルリネン&フードリネンのクリーニング&リース)の2代目(善野謙一)のブログです。

昨夜はレッスンでした。



先月の月例会でのドライバーの開眼から飛距離が250y以上出るようになった。

まだまだ方向性が定まらないが、とにかく飛距離を出す方法を模索していたので嬉しい限りです。



レッスンでのティは低いので、私の打ち方では苦しい。

レッスン後に30分、ティの高さが調整できる1回打席でドライバーとアプローチの練習を行うことにしています。

その後30分、パター練習を行っています。



1週間に1度しか練習できないので、今のレベルを維持することへの最低限の内容。

2時間しっかりと練習しています。



私の練習方法は、レッスンでは打球を打つこと。

再現性への挑戦です。

同じ打感で同じラインに同じ高さでボールを運べるか。


プライベートでの練習は、ルーティンの確認。

実戦形式の練習です。

1球ごとに打席を外し、打つ前のルーティンから始まります。

パター練習も同じ。

ラインをセットし、距離感の確認のために素振りをし、アドレスに入って打つ。


こんな練習を繰り返しています。



今年は、公私ともにしっかりと結果を出していこうと思っています。