月例会報告 | 岸和田(大阪)で働く社長のブログ

岸和田(大阪)で働く社長のブログ

株式会社エスオーシー(メディカルリネン&フードリネンのクリーニング&リース)の2代目(善野謙一)のブログです。

月例会(Bクラス)に参加してきました。

Aクラスに上がるため、参加してきましたが返り討ちにあってきました。


犬鳴 42、稲倉 44 Total 86(32)

コースレート 69.2

ハンディ13


前半はまぁまぁでしたが、後半はパターが入りませんでした。

カップ周りが全然読めません。

1.5mが入る気しませんでした。


後半は素ダボ3つで、パーなし。

残り3ホール残して9オーバー。。。

90アップするのかとドキドキしてました。


追い打ちをかけるように、7番でアプローチシャンクして8mの下りのフックライン。

それをねじ込んで後半初めてのパー。

落ち着きました。


8番はセカンドでディボット跡からハーフトップ気味に打って8mの下りのスネークライン。

それをねじ込んでバーディ。


9番はセカンドオーバー。アプローチ3mの下りの若干のスライスライン。

それをねじ込んでパー。



いやぁ、何とか粘れました。

ドライバーの打ち方が何となくわかってきたので良かったですが、

アイアンがダフリ・引っかけが多くて全然だめでした。

しっかりと練習して次を迎えたいと思います。