力量の明確化 | 岸和田(大阪)で働く社長のブログ

岸和田(大阪)で働く社長のブログ

株式会社エスオーシー(メディカルリネン&フードリネンのクリーニング&リース)の2代目(善野謙一)のブログです。

本日から新しい集配スタッフ(女性)が1名入社されました。



集配コースの組み替えも思い切って出来そうです。

まだまだ非効率でないか注意しながら、お客様に迷惑をかけないように組み替えていこうと思います。



新人の方は、最初に責任者と同行させます。

まずは会社に慣れていただくことを主眼におきます。

人・業務を見ていただきます。

1週間後に再面接し、ギャップを聞きます。



必要な戦力に育っていただけるように、何が必要なのか力量を明確にし、スケジュールを組んでいこうと思っています。

力量を明確にしないと何を教育していくのかが不明瞭になります。

この部分は、今までは非常にあいまいにしてきました。

これだけの人数になれば、力量の明確化は仕事の標準化に繋がっていきます。



会社の成長スピードは、人の成長スピードに比例してきます。

今までの教育スピードでは、間に合わないことを自覚しないといけませんね(^_^;)