GWの合間であるが、弊社の取引顧客先は24時間年中無休というところが多い。
コレが当たり前なんだということを再認識(子供たちはなぜ?と思っているらしい)。
しかし、
だからといって誰一人として休めない状況はおかしい。。。
企業として、休暇というものをどうしていくのか方向性は提示してあげないといけないと思う。
中小企業だから必要以上に雇用できないのは当たり前。
でも、企業人として支えてくれる『家族』にも最低限の時間は必要だと思う。
それを明らかに捻出できない人員配置は企業としておかしい。
会社の成長に組織が追いついていない。
現在の組織図を見直して、将来の組織図から逆算してみよう。