夢に日付を | 岸和田(大阪)で働く社長のブログ

岸和田(大阪)で働く社長のブログ

株式会社エスオーシー(メディカルリネン&フードリネンのクリーニング&リース)の2代目(善野謙一)のブログです。

今日読み終わった本です。

良い本にタイムリーに出会いました。何かの縁です。


  

  渡邉 美樹
夢に日付を! ~夢実現の手帳術~

何故夢に日付を入れるのか?


自分の夢を持っていない人にも「夢について、いつまでに考えるかという期日を決めること」が大事です。

そうすれば感性のアンテナがたち、気付きが多くなるということです。

惰性で生活をしがちな日々に、この内容はある意味新鮮でした。



「緊急ではないが大事なこと」に重点を置く。それが夢の実現への早道だということ。

「緊急で大事なこと」は何よりも最優先なのだが、それに時間をとられていると夢への妨げになる。

日々忙しく飛び回っていることが、本当に自分がやらなくてはいけないことか。

ある職責以上になってくるとその役職の責任を放棄していることにつながってくるのではないか。



夢を達成した自分から5年後の自分へ

5年後の自分から1年後の自分へ

1年後の自分から1ヵ月後の自分へ

1ヵ月後の自分から1週間後の自分へ

1週間後の自分から1日の終わりの自分へ



常に繋がっているんだという自覚を持って、毎日を過ごしていこう!!