〇福Night-にじっと- 杉並マジック。 | BUROGU

BUROGU

すこしだけ、
きみの傍に居たい

・・・

某アルルカンして参りました。

帰宅後、開いたヤプー…いや、Yahoo!知恵袋。


無言で食事する夫。

手の込んだものを作っても、夫の好物を作っても、なにも言わずに食べる夫をみていて少し淋しく感じてしまいます。

美味しい?って、たまに聞いてみると
必ず「おぉ、うまい」と無表情で答えてはくれます。

「おかわりあるよ」と言ってみても、別におかわりなんてしませんし、ガツガツ平らげるタイプでもなく、私はいつも「ほんとに美味しいのかな」と淋しい気持ちになります。

いちいち複雑な気持ちになるのが嫌で「美味しい?」なんて殆ど聞きませんが、いつも凄く緊張してしまいます。

男性って、家庭で食事する時はこんなものでしょうか?

私の父親は真逆で、旨いものは「うまいうまい!」と言って喜んで食べ、普段からガツガツとおいしそうに平らげるタイプでした。
私たちが残したものも、笑って「お父さんが食べてやろう」と食べてくれました。

夫は夫ですけど、結婚当初よりもずいぶんテンションも違い過ぎていて…

私が作る物なんか食べたくないのかもな とさえ思い、作るのが嫌になることもあります。
(偏食家で、作るものにも気を遣いますし)

ただ……夫の気に入りの店の餃子とか、お刺身とかを買ってくるとテンションは上がり、喜んで食べます…。
当たり前ですけど外食の時にもテンションは上がり、
「ヤッバイな、うまいわーこれ!」
「うわっこれうまそー!」なんて喜んで食べてます。。

それなのにうちでは…なんて考えると。。

家庭料理なら一通り作れるつもりですし、味も悪くないと思います。
めり張りとして、時々手の込んだもの、夫の大好物も出しているつもりです。

夫は私の手料理なんて求めてないんでしょうか
それか、面倒だから黙って食べたいんでしょうか

お金に余裕があれば、夫の望むものばかりテイクアウトしてきたい気分です



テイクアウト....

なんか、某ファイト!!と合いまり


涙が出てきた朝に、

寝ます。


多分、
秋〇くんのせぇで
今宵の夢は金太郎な気がします。

…雁太Nightも兼ねて。


ちよつと、
繊細なんで扱いに気をつけてください(笑)
(自分から突っ込みつつ...)



俺の耳の事故は新妻と同じなのか!?