旅行2日目![]()
朝食にお粥を戴きました
1歳4ヶ月の娘のご飯は
取り分け出来るものは取り分けて
レトルトをいくつか持ち歩いていましたが
ほとんどお断りされます![]()
コンビニで買ったパンは喜んで食べました
朝ごはんをゆっくり食べたら
スーツやドレスに着替え
埼玉にある式場へ!
大宮駅まで電車移動![]()
途中、新幹線のこまち、はやぶさ等
電車の中から見る事ができて
ちょっと嬉しそうな息子さんたち
(もう少し小さい時だともっと嬉しかっただろうなぁ)
ら
大宮駅からはタクシー![]()
式場に着いてから手荷物の整理と
逃げる娘を追いかけながら支度
チャペルでの挙式
わんこも大活躍![]()
フラワーシャワーでは
子どもはシャボン玉に夢中
じーじ久しぶりぃ![]()
初対面のおふたり![]()
![]()
美味しいお食事や
ガーデンでのスイーツブッフェ![]()
![]()
![]()
![]()
可愛いスイーツたちを心ゆくまで堪能
子どもたちの可愛いお茶会が開かれてる
そうです
うちの長男は食いしん坊です。
何回もおかわりして楽しんだご様子![]()
素敵なガーデンでスイーツブッフェ
日常離れした至福のひとときです![]()
![]()
新郎新婦の計らいで
子どもたちも楽しめるように
たくさん準備してくれていて
退席しなくても大丈夫な環境で
子どもたち、のびのび過ごせました
親族のみで和やかなゆっくりできる
結婚式でした![]()
披露宴が終わり
ゆっくり…
はしていられない!!!
式場で着替えさせてもらい
タクシーで大宮駅
飛行機にスーツケース預けるのは
搭乗1時間前なので
バタバタと移動![]()
![]()
お昼寝してなかった娘は抱っこ紐で爆睡
羽田空港で少しゆっくり出来るかな
と、思いきや
意外と時間ギリギリ
子どもが行くときに飲みたかった
生搾りオレンジジュースの自販機は
メンテナンス中![]()
なんとか崎陽軒のシウマイ弁当と
お土産をちょろっと買って
搭乗しました![]()
目覚めた娘は動き回りたい
飛行機の中では
じっとしておかないといけないので
ビリビリしたり、絵本を読んだりと
なんとかやり過ごす
大分空港は悪天候のため
飛行機もかなり揺れてグロッキー
到着もだいぶ遅れましたが
無事に大分に戻りました![]()
もう少しゆっくり滞在できたら良かったけど
家族旅行は楽しい!
皆んなでまたどこかへ行きたくなりました![]()
春休も終わり、今日から新学年でスタート![]()
長男は4年
次男は2年
何組になったかな?
子どもたちも少しドキドキしながら
登校したことでしょう![]()
![]()
クラス役員どうしようか
とりあえず立候補しようかな
(決めるのは子どものジャンケンらしい)
まだ1回も出来てないからそろそろしとこうか
という感じです![]()














