【悩みや痛みの扉を開けたらその奥にあるもの】
わたしたちは
悩んでいるとき
傷ついたとき
その奥にいくのがこわいから
そして痛みに触れるのが
痛すぎるから⚡️
無意識のうちにそれを避けている
それを
「なんかモヤモヤする」とか
「満たされない気がする」とか
「だけどどうしたいのか自分でも分からない」
みたいなかたちで捉えたり
相手に何かを求めたり
相手を非難するという形で表面化させて
それを問題として捉えている
怖くて不快なものを
無理やり扱う必要もないけれど
知っておいてほしいことがあります
痛みや傷のその奥にいるのは
恐ろしい怪物や悪魔のようなものでなく
むしろとても純粋で
可愛らしい想い・願いだったりするんです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先日
個別相談を受けてくださったお客様
お悩みは
最初は
「今の仕事が自分に向いていない気がする」
「このままでいいのか未来が不安」
だったのですが
そこから深掘りしていくと
「有能な人ばかりの職場で肩身が狭い
仕事の全てを教えてもらえない
わたしの能力を測られている気がして辛い
指摘も感謝もなくて
自分が必要とされてるかが分からないし
だから仕事が嫌とかではないけれど
自分に向いてない気がする」
「わたしの居場所ではない気がする」
ということでした
そこまでしっかり深堀ったのちに
その時の気持ちを画用紙に描いてもらい
さらにお話を伺っていくと...
「私も仲間に入れてほしい」
というフレーズが
クライアント様ご自身の口から出てきました
その瞬間
「なんて可愛らしい願いなんだ💕✨」と
感動し、その溢れる想いを必死で抑えて
セッションを進めました笑
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
劣等感、自己無価値感
一見重たく苦しい悩み
でもその痛みや傷の奥には
本当に純粋で可愛らしい願いが
眠っている
怖いお化けも何もいません
その願いに気づくだけで
心に深い癒しが訪れます🫧✨
その願いはあなたに見つけて欲しがっています
Let’s open the door 🚪✨