【私の中の憲法】
わたしたちは
それぞれが
今まで生きてきた中で
知らず知らずのうちに
さまざまな憲法を作り
それを信じて生きています
思い込み、観念、信念などと呼ばれますね
そしてそれはまさに無意識
自分の思い込みに顕在意識では
まったく気づいていない...
わたしたちは
困ったことやピンチが訪れたとき
目の前の現実、顕在化している方を
なんとかしようとするけれど
本当に手を差し伸べるのは
深い深い意識の奥の憲法の方
目の前に映し出された現実を
いくらいじったとて
フィルム(方程式)の方をいじらないと
映し出されるものは変わらない
フィルムに刻まれているもの
それを見つけて気づき
そこに光を当てること...
そこではじめて現実が変わり出します
ではどうやってその憲法を見つけるのか??
↓↓↓
今困ったことや悩んでいること
そのときの感情のイメージを
絵に描いてじっくり丁寧に見つめ
深めていくと
自分でも驚くような
憲法が浮かび上がってきます💫
わたしの中にも
いくつもの憲法が存在し
アートに描くことで浮かび上がり
その度にそれを扱ってきました
例えば
私の中の憲法...
『人の役に立つには
自分を犠牲にしなければいけない』
『自分は劣っているので
常に努力し続けないといけない』
『頑張る自分は偉くて頑張らない自分はダメ』
『できない人間、人に迷惑をかける人間は
ダメ人間だ』
言葉にするとなかなかディープですが
もっとライトなものも含めると
本当に無限に出てきそうなくらい...
みなさんの中にも
深い浅いはそれぞれですが
個々必ず採用している憲法があります
そして先ほどの憲法たちに関して言えば
決してわたしの望むものではない!
し
\自分の好きな憲法を採用すればよい/
深いところに眠っているものを
顕在化できればあとは自分が選べるんです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
"潜在意識を書き換える"
さまざまな方法があると思いますが
思考に刻み込まれているものを
思考や言葉で触れようとすると
なかなか困難だったりします
でも描くこと、感覚の方を使うことで
とてもスンナリと深い意識の層に
触れることができます
思慮深い繊細さんたちは
左脳的な思考で何とかしようとしがち
でも
同時に感覚が鋭いので
右脳的な感性を用いたアートセラピーには
とても向いてます
今まで考えても考えても
なかなか辿り着けなかった
深い領域に触れられて
「こんなに簡単に?」とある意味驚きますよ
ぜひ体験してほしいです^ ^
🚩あなたの中の憲法見つけてみませんか
個別相談やってます
お気軽にコメントくださいね