こんばんは。
✴︎初めましての方はこちらをどうぞ✴︎
一昨日、ある人との間で
とてもとても
落ち込むことがありました...
それから、執着と受け入れることについて
考えています。。
そして、その人をそのまま受け入れる
というのはどういうことなのか....
その出来事によって
わたしはその人に
受け入れてもらえない、
理解してもらえないと感じました。。
てことは、
相手もわたしにそう感じているってこと。
そして、自分がしてほしいことを
まずは相手にしてあげるのが必要ってことは
わたしがまず相手を受け入れ
理解しなければならないのかぁ。
受け入れるって、
結局どういうことなんだろう??
相手の意見をそのまま聞くこと?
でも自分はそうしたくない。
そしたらどうしたら????
わたしはその人に執着してしまっているのか
なんでそんなに執着してるのか
そしてそれはよくないことなのか
などなど
と、どうやらまた
深めの沼に落ちてしまったようです。。

心のことを学び始めて、
全ては自分なんだ!!と
腑に落ちたつもりでしたが
まだ、人に変わってほしい
人をコントロールしたい
という気持ちがアリアリだったみたいで
そんな自分にもちょっとガッカリ

でも、まだそうなんだね
人に変わってほしいって思ってるんだね
って、否定せずに受け止めてあげようと
試みてます。
相手のこともですが
やはり、
そんな自分もどんな自分でも受け入れる
自己受容

これが今のわたしに必要なことなんだなと
感じる出来事でした。
もう少し、自分を見つめてみます
