『“続ける技術”の専門家』、藁谷正樹です!
ビジネスをする上で、
常に新しいアイデアが求めらますよね!

そんな中、ブレストをする機会もあるでしょう。
質の高いブレストを行うために
必要な10のポイントは下記です☆
・適切なサイズのテーマを選ぶことが大事
※大きすぎてもダメ、小さすぎてもダメ
・視点の異なる人を集める
※人数は6~7人がベスト
・アイデアの評価をあまり早くはじめない
※可能性を止めてしまう。大きく化ける可能性がある。
・元気が残っている間に終わらせる
※10分~45分が最適
・立って行う
※エネルギーも出るしアイデアも出やすい!
・全員がペンを持つ
※アイデアを忘れないためにもいつでも誰でもメモできる!
・リーダーなどは決めない。
※平等にみんなが意見をできるよう!
・合言葉を決める!
※オススメは「付け加えても良い?」「Yes, and!」も!(Yes, butはダメ)
・場所選びも非常に大切
※部屋は広いこと。動き回れるため。天井は高いこと。
・発想を刺激するものに囲まれる
※ペンのデザインのブレストであれば、いろんなペンや筆記用具を用意!
結構盛りだくさんでしたが、
かなり濃い10個ですので、意識してブレストしてみましょう♪
実際にこの10個をお伝えしてから、
ブレストの質が変わったという声もいただいています(^_-)
起業成功事例研究会はこちら!