すごく美味しくて、
肉が苦手なはずの息子がムシャムシャ!
それから、
タレにあらかじめ漬け込んできたお肉を
一品ずつ焼いていきました。
豚トロとか、はらみとか
国産のお肉をチョイスしてくれて
下ごしらえも完璧!!
だからなのかな?
こんな、ゆったりしたバーベキューは初めて!
バーベキューという名の
コース料理みたいでした。
こんな楽しみ方があるのかぁ、と
新鮮だった!!
こどもたちはシャボン玉遊びをしたり…
我が家は手ぶら参加でして…
タープもテントも椅子もテーブルも
バーベキューコンロも
ガスコンロもお鍋も
お皿もコーヒーカップもお箸も
クーラーボックスも
レジャーテントも
ポータブルスピーカー?も
調味料も
ぜんぶ!
ぜーーーんぶ仲良しさんが持参してきてくれました。
私は、タープ周りの飾り付けをしたくらい
それでも喜んでもらえてよかった!
↑はい、出た!
これまた旦那さんの手作りトマトソース!
玉ねぎとか、バジルが入っているそうです。
トマトソースを手作りする旦那さんに
初めて出会いました。
からの、魚介のトマトソースパスタ!
仲良しさんの旦那さんが1人で作ってくれました。
衝撃です。
餅つきをしたときも、アヒージョや
ペペロンチーノを作ってくれた旦那さん。
そのときの衝撃といったら
ものすごかったですが
アウトドアでもさくさく料理をする旦那さんに
さらに衝撃でした。
そんな男の人(職業は飲食系ではないのに)
ドラマとか、漫画とかの世界にしかいないと思ってた…⚡️
うちの夫は…
先日私が体調悪い時に
「体調悪くてご飯作るのしんどいから、私の分はいらないから
買ってきてくれないかな?」
と頼んだら
なんと
自分の分だけ、買ってきたよ。
(>人<;)
あれ?息子のは!?
その時点でちょっとイラつきつつも
言葉を選んで息子の分が無い悲しみを表現したら
「だって、何食べるかわからへんし!
だいたい、●●(息子)の分買ってきてって
言ってへんやん!」
「わからないなら、聞けばいいよね?
もう赤ちゃんじゃないんだから
おにぎりとか、うどんとかいろいろ食べるようになってるし!
そもそも、料理するのしんどいって言ったよね?」
夫がイラつきながら、
再度買いに行ってくれた。
で、買ってきたもの。
の中に
うどん一玉。
((((;゚Д゚)))))))
あれ…?嫌がらせなのか?
「へぇ、うどん作ってあげるのかな?」
「うどんって言ったからうどん買ってきたんやん!」
おにぎりも買ってきていたので
この日はおにぎりと前日の余ったおかずを
息子には食べてもらいました。
★★★
ほんと、我が家ではこんなレベルなんでねー。
さくさく料理する男の人に
衝撃を受けてしまいますよ!
夫は
仕事100
プライベート0
みたいなところがあって
お休みの日は電池切れ感がものすごいあります。
でも、お出かけに付き合ってくれるからね。
ありがたいよね。
あれこれ順序を考えながら引っ張っていこうとする
(けどスムーズにいかず💦)
な立場なので
アウトドアでおもてなしを受けたの初めてで
あまりの準備の良さに衝撃と感激の連続でした。
そして、我が家にはこの役割はムリって気づいた(笑)
これからも、リーダーシップ取らずに
みんなに協力してもらって
アウトドアを楽しもうと思います(笑)






