「居心地の良い家庭作り」を目指すにあたって、ずっと気になっていた事の1つが「家の香り」でした。

 

入った途端、いかにも「幸せな家庭です♪」っていう香りのするお宅って、たまにありますよね。

 

そういうのを目指したいなぁー。

 

シーズン毎の行き当たりばったりじゃなくて、「我家の香り」というのを1つ決めたい。

 

と思っていたのです。

 

 

まず思いついたのは、「マリオットホテルのロビーの香り」

 

出張で使うホテルがマリオット系で、毎回ロビーの香りが素敵だなぁーって思っていたので。

 

調べたら、買えるみたい♪

 

ちょっと高いけど💧これからほとんど家で過ごすし、ちょっとくらい贅沢しても良いよね♪

 

しかも、香りの名前も素敵♪

 

「ATTUNE=心などの調子を合わせる、環境に順応する」・・・私の目指すところにぴったり♪

 

ということで、ウキウキしながらサンプルを購入しました。

 

・・・結果・・・「ちょっと違うかも💧」

 

残念!

 

ホテルではあんなに素敵なのに、家だと何かが違う。素敵なんですけどね。

 

 

仕方なく、次は色々なお店へ出向きました。

 

お店中の商品をかぎまくった挙句、Bath & Body Worksのシトラス系のプラグインディフューザーとキャンドルを購入。

 

・・・結果・・・「香りが薄すぎる💧」

 

残念!!

 

 

次は、マッサージの時に使うディフューザーを玄関に置く?と、アロマについて調べてみました。

 

・・・結果・・・「猫ちゃんにアロマは危険らしい💧」

 

残念!!!

 

特に私の好きなユーカリとレモンはダメみたいです。

 

愛猫ちゃんのためなら仕方ないですね。今後もドアを閉めた部屋で一時的に使うだけにとどめておきます。

 

 

で、しばらく「家の香り問題」は放置してあったのですが。

 

先日時間があった時に、近所のスーパーで「家の香りコーナー」をチェックしてみました。

 

すごい真剣に、全ての商品をクンクンして・・・若干不審者💧

 

 

結果、この子を試すことに。

「スナグルちゃん」、名前も可愛い♪

 

フレッシュな洗濯物の香りです。

 

 

「ありきたりな香り」と思って選択肢に入っていなかったのですが、これ、とっても良い~!

 

薄過ぎず、ハッキリ香るけど、嫌な感じは無い。

 

私は匂いに敏感なのか、かなりの確率で香り系は頭痛がしちゃってダメなんです。

 

香水もほとんどつけられません。

 

でもこれは大丈夫!

 

まぁ、すごくケミカルですけどね💧

 

ケミカルは良くないかもしれないけど、ペット臭は消したいので・・・ここは香りを重視しましょう。

 

 

主人もこの香り、好きみたいです。「スナグルの香りで我家の幸せの香りなんだよ!」と言っておきました♪

 

週末に来たお客様も、「玄関良い香りね~」って言ってくれたし♪

 

 

我家の「幸せな家庭の香り」、見つけられたかな。

 

しかも、結局お手頃価格商品に落ち着いたし。

 

嬉しいです♪