コロナ騒動の影響で、何となく重苦しい気分の毎日です。

 

一昨日は気分がどよーんとし、

昨日はデコボコしつつも少し元気になり、

今日はほぼ平常運転な気持ちになれた?かな。

 

 

なぜ暗ーーくなっていたのかというと、

 

①将来に対する不安

→混乱はいつまで続くの?食料はそのうち手に入るよね?株価は?経済は?まさかリストラとか無いよね?などなど

 

②過去にしたこと&しなかったことに対する後悔

→こんな時期直前に仕事辞めちゃって良かったのかな?株全部売っておけば良かった!などなど

 

特に過去に対する後悔はキツイです。

 

アメリカはリストラも他人事じゃないし、仕事が無くなると健康保険も自腹(ものすごく高い!)になるので、こういう時は共働きは安心感があります。そして、個人年金の一部を株連動プランに入れてあるので、株価が下がるのは心臓に悪い💧

 

 

・・・私にはこういう大変な時に心がけている言葉が2つあります。

 

 

その①は、

 

「過去を悔やまず、未来を憂えず、とにかく今に最善を尽くすこと」(byブッダ)

 

はい・・・まさにその通り。私は最悪の事態に備えておきたいし、常に最善の結果を出したいと思う性格なので、ついつい過去と未来に囚われてしまうんです💧

 

これは毎日の生活でも、仕事をしていた時も、かなり心がけている言葉です。

 

言うは易し行うは難しですけど💧

 

 

今日もニュースを見てたらやっぱり不安感が高まってきたので、TVを消して!「今できること」をしよ!!

 

ということで、

 

昨日作った「終わらせたい事リスト」から、「玄関前の花壇の掃除」をすることにしました。

 

そうだ、まずは玄関をキレイにして、幸運に訪れてもらおう♪

 

愛犬ちゃんも一緒に遊べるから一石二鳥♪

 

 

今まで隠してくれてた雪が溶けて、落ち葉いっぱいなのが急に気になるようになってたんですよね。よし!

 

落ち葉を掃除したら・・・

 

下に新芽が!

 

 

何となく良いことがありそう♪

 

今日は引き続き玄関の掃除をします!幸運呼び寄せたい~!