ここ中西部の田舎でも、コロナの影響は深刻になってきています。
スーパーの棚は空っぽ、
レストランはテイクアウトのみ、
学校は閉鎖でオンライン授業、
会社は自宅勤務を強く推奨などなど。
コロナという病気に加え、経済への影響もすごーーく心配。
私は性格的に「先の見えない不透明感」というのが怖いです。不安!
話に聞く日本の状況より、アメリカの方が非常事態感が強い気がします。
自分の生活への影響は、
今週から主人はずっと在宅勤務。出張も全てキャンセル、
友人と予定していたランチや夕食もキャンセル、
義両親の入院しているリハビリセンターは、医療従事者以外立ち入り禁止。家族も面会禁止。
ということで、
当面、家での引きこもり生活になりそうです。
昨日はついついニュースを見たり読んだりして時間を使っちゃいましたが・・・主人は仕事をしてくれているので、私もシャキっとしなくちゃ。思いがけなくできた家での時間を有意義に使えると良いな。
愛犬ちゃんはダディーも家にいるので嬉しそうです。遊んではくれないけどね。ごめんね。
そして、昨日はいつも以上に甘えんぼでした。きっと私の不安な気持ちを感じているんだと思います。
「普通」ということのありがたさを痛感する毎日。早く日常生活が戻ってきますように!
そして、それまでは必要以上に不安にならず、粛々と淡々と生活しなくちゃ・・・。
愛犬ちゃんともいつも以上に遊んであげよう♪
その後は、「終わらせたいプロジェクト」のリストを作ります。頑張ろ!
