本日、5時34分にサブが永眠しました。
11歳5ヶ月でした。

サブありがとう。
サブごめん。
サブありがとう。
ありがとう。
西日本豪雨災害
実は、私の生息地は大洲市なんですね。

家の付近なんですが、ここは国道ですよ。
河川氾濫っすわ。金銭的にも精神的にも大ダメージ!

しかし、更に大変なことが…
この日から3日後にはサブに腫瘍が発見され・・・
現在、サブの看取り介護をしてます。
7月16日に腫瘍摘出手術を終えて、病理診断が届いたのですが、髄外性形質細胞腫と書かれておりリンパ転移もしており末期でした。
8月11日から一切食べなくなり、今朝から流動食も吐き戻し始めました。
抗がん剤もステロイドも効いていないようで、もう旅立つのも近いと思う
いろいろな思いや考えが頭の中を巡る
苦しまずに早く楽になってほしいと思ったり、もう少し一緒にいてほしいと思ったり、その都度思いは変わる




ステアリングを交換してみました。

MOMO RACE320

{F1FB4C43-2B68-430F-A035-A1FCCF5F1FB7}

{AC32C9A8-B9CF-497D-B4E2-D718BEF406B1}

シフトレバーとサイドブレーキカバーは
なんちゃってMOMO(通称ヨロヨロ)
の置き回りの修理ですちゅー
軸と針に遊び(隙間)ができて、針が空回りをしているため時間が遅れている状態です。
針を抜いて袴締めを行い、針を取り付けて終了
グッド!
しっかし派手な成金時計やな!


{BCDA4F5E-8929-40A5-BA33-58F39BA7CE7B}


置き回りは、針の袴緩みやツツカナ摩耗等でおきます。