外構工事はほぼ建築が終わる頃に外構屋さんに直接お願いしました

 

眼鏡君出張前にも何度か打ち合わせしましたが

 

工事が始まるとマスの位置や高さの都合で

打ち合わせ通りにいかないこともあったりして

 

この二日ほどは私一人で工事中に現場打ち合わせしております DASH!

不測の事態にいろいろと決めることが多いです あせる

 

 

ガレージシャッター横のスペースは土を残して

まわりを地先ブロックで囲ってます

(これの名前が地先ブロックっていうのを初めて知りました顔)

 

image

隅の四角い穴には、柱を立ててミラーをつけようかと考えてます (ここはOK)

 

 

来客用となる駐車スペースにインターロッキング並んでます

(目地となるインターロッキングの並びは二転、三転・・・してここでOK)

image

 

 

 

眼鏡君がDIYでここまでやった立水栓は・・・

image

 

 

ブロックとピンコロでこんな立派になりました 合格

 

枡が邪魔して水受け部分がこれ以上大きくなりませんでしたが

ちょうどイイ感じに見えます ニコニコ

image

眼鏡君の施工で管が上の方になってたので

水受け部分をこれ以上下げられなかったようですあせる  (ここもOK)

 

 

 

それにしても

新築中の家の周りには色んな枡がいっぱい飛び出ているものですね

 

汚水枡やら雨水枡やら浸透枡やら・・・これで一軒分??と思いますよね

 

その上、外構屋さん曰く

我が家は「あまり良いとは言えない位置にかたまっている飛び出ている」とのこと

 

ひろーい庭なら気にならないんでしょうけどね・・・

狭い中ににょきにょき生えてるからねー えー

 

インターロッキングの行く手を阻んだりしてくれちゃいます DASH!

 

 

外構については家が形になってから考えたかったので

建築前に外構や枡の位置に付いてはとくに打ち合わせなどしませんでした

 

建築前に外構の打ち合わせもきちんとしたほうがよかったのかもしれませんね 

 

これから建てる方は枡の位置のこときちんと建築業者さんに聞いておくとイイと思います グッド!

 

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 工務店(施主)へ
にほんブログ村