今回、参拝してきた神社⛩️は、
戦勝の宮 駒込 妙義神社です
以前にコンサートチケットが、当たる様にお願いしたので、そのお礼参り
申し込みした日は、全部当たりました!😸

先ずは、手を清め!
龍のお口から水が、出てました!
花手水が綺麗
その後、御参りをして

秋らしい龍と蛇と猫の可愛らしい御朱印 (透かし)
お月様の中にウサギ、ススキの中を飛び跳ねる黒猫🐈⬛
(書き入れ)
の御朱印2つ授かり

狛猫さんの前で豊栄守を撮らせて頂きました😺😺
豊栄守は、仕事運や金運をはじめ豊かに栄えることを
祈願されたお守りです。

雨露に濡れたお花が綺麗で…
何と言うお花かは、わかりません!
風車は、風🍃に吹かれてました!
前回来た時は、風鈴🎐でした!
次来たときは、何かなぁ?
楽しみ!😺
その帰りに六義園へ行きまして

とっても綺麗な日本庭園🌳🌳が、広がっていました!

曇り空で、暑くなかったので、
散歩🚶♀️➡️したくなった訳です!
雨上がりだったから草木🌳🌿が、
生き生きとしてました!
次は、紅葉🍁の時期に来たいですね!
きっと、『美しい』にちがいないです!☝️