どうも。

先日、成城から地元へ帰ろうと思っていたところ丁度よくメトロはこねが来る模様だったので、乗ってみることにしました。MSEにはまだ乗ったことはないので、楽しみでした。

 

快速急行以外の種別が停車する成城学園前駅。

新宿にほど近い世田谷区に所在するこの駅だが、上下線どちらのホームにも特急券券売機が設置されているのは面白い🤣

 

購入時の表示では、既に一般の旅客営業の運用から撤退したVSEが出てきた。やはり、小田急のフラッグシップといえばVSEだ。この後継はやはりGSEになるのであろうか。

 

 

今回、乗車するのは基本10両編成しか乗り入れない千代田線に6両編成で突っ込むメトロはこねです。しかし、ちゃんとこのように乗車位置のステッカーも用意されている。

 

 

成城学園前駅の列車案内板は他駅ではなかなか見ない斬新なものが多い印象。

 

デビュー15周年記念HMを掲出している編成がやってきました。このデザイン個人的に結構好きです。展望席はないけど。

 

側面のロゴはロマンスカー伝統のバーミリオンオレンジで書かれています。

 

 

 

 

座席は木目が目立つ温かな雰囲気があります。

とても居心地のよさそうな感じだが、実際のところシートが硬く、リクライニングがほとんど倒れないので綺麗な姿勢を保つことができゆったりとはできない点があります。

 

ちゃんとMSEのカバーにもロゴが入っています。

これは他の編成と比べるとこぢんまりとした感じの印象。

 

ちなみに、成城学園前駅から先は降車専用駅なので乗車客を気にせず乗車を楽しむことができました。

 

テーブルは肘掛けから取り出すタイプのみです。

そういった点もあってか背面は随分とすっきりしており、シートピッチ以上の広さを感じられる点も。。

 

車内の液晶ディスプレイは、千代田線の停車駅だからか駅名を緑で表示していました。

 

車内には自動販売機が設置されていたりします。

 

また、かつて車内販売が営業していたときに大活躍だったカウンターのショーケースには、沿線の観光名所やロマンスカーのペーパークラフトが展示されてました。

 

 

代々木上原駅手前では、千代田線に直通するため急行線から緩行線へと転線するので、抑止していました。

 

さらに代々木上原駅で小田急→メトロに乗務員交替のため運転停車を済ませると、いよいよ千代田線へと入っていきます。

 

 

 

 

 

特急型車両で地下鉄に乗ると、普段なかなかお目にすることのないホームドアの裏側を見ることができたり、優越感に浸ることができるのでなかなか面白いものです。

 

列車は終点の北千住駅に到着。

6両編成でしたが、綾瀬寄りに停車しました。

 

座り心地には不満な点もありましたが、地下鉄直通や御殿場線直通、増解結、スイッチバックなどMSEでは様々な運用に就くことから様々な体験を通常の運用で味わうことができるのでぜひ展望席のないロマンスカーにも目を向けてみてはいかがでしょうか。ここまでご覧いただきありがとうございました。



【HIS】旅行プログラム【JR東海ツアーズ】新幹線のお得なツアー・旅行はJR東海ツアーズ