国民があーだこーだと言っても


どうしようもできない自民党総裁選挙が始まる。



そしてその後にやってくる解散総選挙で


自民党の第一党からの脱落。



その未来が今の自民党員に見えているかどうかは分からないが


その理由を踏まえて認識してもらいたいところです。



その中で次の総裁が党首としてすべきことは


今の自民党組織の改革であろう。


安倍氏、麻生氏、二階氏の排除とともに


行き過ぎた、腐った、狭い利益追求のしがらみを断ち切ること。



長い間第一党としてきただけあり


経済活性には一番強力な政党ではあるが


最近ではその範囲があまりにも小さすぎて


その法律すれすれの対策の効果が全体に及んでいない。



森加計にしろ桜にしろマスクにしろ


全くもって狭い話だ。



口開けば勝手にコロナ収束宣言してしまう者にしても


真の問題が見えていないようだし。


トリチウム水が安全と言うなら飲んでみろ!



そんな連中がどっかりと自民党の椅子に座っているから


国民は疑問を投げかけるのである。




その中で歴代総理にはなれなくとも


河野氏が総裁になり自民党の再構築をしてくれることを期待する。



経済などはコロナが落ち着けばいくらでも勝手に回復する。


今回のシルバーウイークが良い例であろう。

 

ゴートゥーキャンペーンでも再びやったのかと思うぐらいの人流ではないか?



商人はそんなにバカじゃない。


ある中でいくらでも工夫して凌いでいるのである。


JIS規格やらルール、法律をコロコロ変えられるのが


利益を伴わない労力が増え一番堪える。




そして次の選挙では別の政党が第一党になるやもしれないが


数年後、再び自民党が返り咲くときは


石破氏が出てくるだろう。



そのためにも是非とも河野氏の壊しっぷりを拝見してみたい。

コロナに対して無知すぎる。


出初めの頃のバス運転手、バスガイドの感染の件から


コロナウイルスの根本は変わっていないはず。



変異株が出現して


感染力が従来よりも強くなった。



それでも注意すべき点は変わらないはず。



最近では大型商業施設の入場制限と御触れが出ているが


全くもって対策の意味をなしていない。



というのも


そこで働く従業員、販売員の人数は一定数あり


来店客からうつされたという話が出ていないのであれば


自分らでウイルスを店内に持ち込んでおり


そして店内の空気中にウイルスをばら撒いている状況です。



であるからたとえ入場制限をしても


そのよどみの中へお客を入れようって言うんだから


まるっきりなっていないのです。



夜間に店内空気の洗浄など施すぐらいの対策でないと


商業施設での感染者数は減りません。



いくらでも販売員はいるのですから。


そして販売員いない店舗は閉鎖しろと施設運営から言われるのですから。



スーパーの衣料品コーナー、生活雑貨などのフロアの従業員数は


極端に少ないです。


あれが理想の形でしょう。



だから感染者が出てもクラスターなどにはなりにくい。




大型商業施設への閉鎖を要請できなくとも


有効的な感染対策のガイドラインは出せるはず。



でも無知だから入場制限という事しか要請しない。



決して分科会の尾身会長が悪いと言っているのではなく


聞く耳持たない、政党都合で進める政府が全部おかしいのです。


尾身会長はブレることなく常に警戒すべき点を政府に伝えてきてます。


その言葉を受けて政府が対策を打ち出しているだけですので


決定と責任はセットです。



逆にコロナ対策の失敗を尾身会長に押し付けようとしているように見えます。




そんな政府の無能、無知に殺されてなるもんですか。


今、感染拡大の主流のインド型、デルタ株は


エアロゾル感染が強力です。



マスクをしていれば、


ワクチンを打っていれば、


安心安全!!と言い切れるものではないです。



どんなに感染対策をしていても


感染リスクは0になりません。



しかし自らの行動は


自らで決定がまだできます。




商業施設内で外気と違って


やたらモワッとするような場所や


香水や何かの匂いが残っている場所は


空気が滞留している証拠です。



そのような判断材料より


ウイルスがこもりがちな危険な場所を感知できます。



見た目での換気されているとかに加えて


そのような感覚も研ぎ澄ませて


日々過ごされてください。



これから感染拡大が懸念されるラムダ株(ペルー型)はまだまだ未知ですが


デルタ株より強力で


ワクチンも効かないとなった場合


さてどうしたもんか?



すでに入り込んでいるはずです。




それを警戒するのであれば


入国検査の強化と徹底をすべきでしょうが


出始めと一緒で


厚労省は全くスルーですので


国民一人一人が賢く行動せねば。




早い話が自民党内で


感染者多数発生しないと


どうにもならんですよ。



あなたが死のうと


私が死のうと


へでもないのですから。

『呪い』と言われ始めた東京五輪。


事の始まりは猪瀬からだとも言われているが


私は安倍の責任が大きいと感じる。



徳を磨いていない上に


嘘の上塗り


口から出まかせ


身内だけが潤う政策



これらは全て国の代表がするべきでないこと。


しかし彼は平然とそれが正しい事として行ってきた。



【復興五輪】とはなんぞや?


どれだけの被災者が潤ったか?


どれだけ復興したか?


福島原発の問題は解決したのか?



彼はせめて北朝鮮拉致問題を完全に解決すべきだった。


首相になったとたん


もう用済みのような扱いをして


急速に拉致問題への注力が少なったのは


全ての国民が感じている事だろう。



おそらく今では「もう過去の事でしょ?」と勘違いしている若者も多いだろう。


それだけ軽視されている案件になってしまった。


福島の原発も同様。



当事者でない限りなんとも感じていない現状がある。


偏るマスコミにも問題があるが


やはり安倍の行いが今日の日本の歯車をずらしてしまったと感じる。



あの時、この人が首相になれば


拉致解決まで早まると思って


一票投じてしまった自分が悔しい。



あの時は今ほど先が見えていなかった。



決して今の五輪の状況は『呪い』ではない。


当たり前の結果なのだから。



この後、五輪失敗の責任を五輪名誉総裁の天皇陛下に押し付けようものなら


終戦時の玉音放送と同じになってしまう。


ただのお飾りにしておきながら


そりゃないだろう。



年寄り議員のみならず


腐敗臭ただよう自民党そのものを


解体しなければならないほど腐ってしまってる。