ご無沙汰しておりますお願い
昨日嬉しいことがあり、久々にブログに残しておこうと思いました照れ







長男が、塾の入室退室を知らせるカードをリュックに伸びるリールのカードケースに入れてつけていたのですが、2週間程前にリール部分が切れていたのか落としてしまいましたガーンSECOMカードじゃなくて良かった滝汗

イメージです。カバンの後ろに付けていました。


カードには塾の名前は書いてなかったのですが、長男のフルネームが書いてありました。警察にも落し物の届けをだして、塾は、近所なので探しに行ったのですが、見つからなかったので再発行をお願いしていました。



郵便局自転車郵便局自転車郵便局



昨日の夕方、郵便屋さんがインターホンを押して『ちょっと伺いたいことがあるんですが…』と、言ってくださったのですが、郵便物と思い込んでマンションのオートロックの解錠を押してしまった関係で会話が途切れてしまいましたガーン



しばらくして、郵便屋さんが上がって来てくださり、


『これ○○さんのものじゃないですか?』



それは、長男が落とした塾のカードとケースでしたキラキラキラキラキラキラ
郵便屋さんのお話だと、隣のマンションの管理人さんのところに落し物として置いてあったのをたまたま見つけてくださり、うちじゃないかと持ってきてくださったそうです。


郵便物じゃないから
住所も部屋番号も書いていないのに
我が家じゃないかと
わざわざ届けてくださったこと

ここら辺の地域のことは
だいたい頭に入っていますと

我が家の名字が少しだけ
変わっていたからとそうじゃないかと
思って届けてくださったそうです


郵便屋さんの素晴らしい記憶力とご好意で届けていただいて、とても嬉しかったですお願いハート

郵便屋さんに感謝と敬意を表して、ブログに残しておきたいなあと思いましたおねがい