ザレ×ゴト第3回本公演「今夜、僕は空をとべるのか」

無事打ち上げました


ご来場いただきましたお客様、本当に有難うございました!!


今回はどちらかというと笑いのバランスを多めに創った


個人的に

泣かせる芝居より笑わせる芝居の方が難しいと思っている

今回はソレが顕著に現れたと思う


狙ったところが全て当たった回と

ほとんど当たらなかった回


ただ言い訳をしてはいけない

観劇料をもらってやっている以上、当てるのが仕事だ


完璧なお芝居は観た事が無い

でも

出来得る限りの完璧を目指すのが仕事だ


頑張らなければ

色んなモノを見なければ

色んな見方をしなければ



全力と云う言葉の意味を再確認しようと思う

僕はまだまだ足りないはずだ


そう、僕はまだまだ足りない


神でもないし僧でもない

来年も沢山の欲の塊で精進しなければと思う



僕はまだまだ足りないのだ



やるのも自由

やめるも自由


この世界で生きる以上

足りるという事は無いのだから


死ぬまで欲して勉強していく

止めた時が終わり


回遊魚のように泳ぎ続けるのだ


ただ

生簀ではなく

大海原を泳ぐような回遊魚になるのだ



今日は天気が良いな

電車が遅れてるからいつもより長く乗っているのだ

おかげで景色を眺める時間も
いつもより長い

夏の色鮮やかな風景も好きだが
冬の白く霞んだ風景も好きだ
空気が澄んでいるからこそ遠くが霞んで見える

あ、地下に入った・・

成城学園前だ

これから向かうは当然、参宮橋

残すはあと2日
ちょっとのズレで狙いが外れる
今のところ打率は4割ってところか

昨日は全員、打ってすぐに三塁に走った感じ
今日は一塁に走りましょうね

梅ヶ丘を過ぎた

これから向かうは勿論、参宮橋

残すはあと50年くらいか

どこまで出来るか分からないけど
後悔や失敗の連続なんだろうけど

やる!と決めた所まではやる!

大人だからとかじゃなくて
そういう人間
そういう男でありたい


参宮橋に着く

改札を抜けて左に曲がったら
ちょっとだけ男らしく歩いてみようかな



あ!宣伝!
参宮橋シアタートランスミッションで明日までやってます!
今日は景色が綺麗だよ!
みんな外に出てみよう!

明日は小屋入り!

役者紹介もこれで最後!


いろんな作業が終わってからになってしまって申し訳ないと思いつつ


他の事でも彼には負担が大きい芝居にしてしまったことを・・・申し訳・・・


まあいいか


築地 清さん



以前紹介した牧野陽介さんと同じく

「スーツケースカンパニー」というユニットで出会いました


憶えているのは忍者役をやっていたということ

日に日にぶっ飛んでいく彼は大変な魅力がありました


今回はきっと主役なんでしょう

でもこの主役、大変なんです

言ってみたらまともなのは彼だけだから

いや、もちろん普通ではないのだが・・


演出を始めてから初めてのことになるんだが

僕の家に役者が泊まりに来た

中でも彼はずば抜けて泊まりに来た


家が遠いってのもあるが

おそらく確信犯なのです

うちにある「アンチャーテッド」というゲームをやりにきているのだ

絶対そうだ

このブログを築地君が読んでいて

「違いますよ、本当に終電が・・・」

と言おうとも絶対に認めない


それほど「アンチャーテッド」に対する執着がすごいのだ


皆さんも一度やってみると分かるが

中毒になる


当然僕も中毒だ



さて、彼は真面目だ

とっても真面目だ

自分の芝居の分析も出来ているし

それを次回活かしてくる


でも自分の家が遠いことは知らないのだ


まあ許そう

それほど彼は今回大変な役なので少しぐらいの現実逃避は許そう


あ、彼、焼肉奉行です

大変上手に焼いてくれます

また行きましょうね

僕は食べる専門ですが。



でもきっと本番中に僕のところに来てこう言うんだろうな


「そういえばあそこの遺跡のパズルって難しいですよね」

「あ、そうだね。でも出番過ぎてるよ?」

「はあ!?出トチるのとアンチャーテッドとどっちが大事なんですか!ドラゴンスナイパーで2キロ先から眉間を撃たれたいのか!?」


そんなに言うんならあげるから!

あげるから!大変な役だけどあげるから許してください!


そんなのび太も顔負けなガンマンが出演する舞台


ザレ×ゴト第3回本公演

「今夜、僕は空を飛べるのか」

@参宮橋シアタートランスミッション

15日(木)~18日(日)

全6ステージ

ご予約はこちらから↓