本来であれば今日(正確には昨日)ザレ×ゴトの第2回ワークショップオーディションの開催を予定していた。
被災地は今も大変で、度合いは違うが言ってしまえば日本全土が被災した。
地震・津波・原発・・・
計画停電やら何やらあるが、僕は日記を書ける。
WSの日程の変更を余儀なくされても、僕は日記を書ける。
金銭的に恵まれているわけでもないが、僕は日記を書ける。
こんな所にいる人間が復興の事をどうにか言っても現実的な力にはまだなれない。
みんなが出来る事をやるってのもわかるし、当然僕にも被災地の方の力になりたいって気持ちはある。
多少なりとも募金はした。
ツィッターとかで良さそうな情報をリツィートしてみたりもした。
少しでも辛い人たちの負担が軽くなれば嬉しい。
人が喜んでいる姿が、笑っている姿が好きだから。
昔、何かのゲームで学んだ事がある。
ゲームのくせに深いな、と思った。
人間は最低限必要な衣食住があれば生きていける。
でもそのゲームではそんな人間たちが争っている地域があるという。
人間は生きていく事の次に心の平穏を求める。
音楽や芸術はその穴を埋めるだけの力があるという。
それを探して来いと。
ホントかどうか分からん。
けど僕に出来るのはそれかも知れない。
出来るかは知らないし、被災地に捧げる訳でもない。
でも僕が生きている世界にそんな力があるのなら探してみたい。
笑いや涙や感動がわずかながらも原動力になれば良い。
人が喜んでいる姿が、笑っている姿が好きだから。