
私は好き派!
第一回から四十何回ぐらいまではぼちぼち聞いていたと思うのですが、
ネットに移行してもなんとなくぎこちない感じがして聞く気になれなくてですね。
試験前は新しいことに挑戦したくなるのですが今回はこれでした。
短いので合間の時にさくっと聞けるの良いですね!
はじめのいまいちな印象もかなり変わりました。
小西さんにオープンになったのかな?
クリギムとはちょっと違うテンションで今度からはちゃんと聴こうと思いました(笑)
105
夏休みに飛行機で富山にいった。成田透さんの展示を見に行った。彫刻家志望だったのでアルバイトで円谷プロでウルトラセブンまで関わってた。
模型作っていたとかすごいですね!
日芸だからそういうアルバイト受かるんですかね?
やってみたい(*'-'*)(笑)
どうでもいい情報ですが、夏用のカーテンなどは使っていないそうです。
106
魚釣りゲームに挑戦していました。懐かしい!(笑)
はじめは余裕ぶってるのに、後半戦から焦ってくる石田さんが可愛らしいです。
聞いてて十分楽しかったです!!(笑)
107
心理テスト~ 三人ともストレスを溜め込みやすい、
また次のものでは細かいところを気にするタイプ、との診断が出ました(笑)
112
撮影のためメイクされていたようで。ファンデーションしてるからねって言われた時は、実は外に出かける時は化粧するとかそこまで女子だったのか?!と思いましたが、ちゃんとお仕事のためのようで安心しました(笑)
朴さんの朗読劇に出た時にメイク用具をなくして、新宿に買いにいったらドーランがスティック状なんだねと。
学生時代のものを使っていたとか…一体何年前のものを…すごい。
小西さんが言われていましたが、いつも同じところで買っているって言う事は引っ越していないんだねって指摘してらしてなるほどと!
クリギムの時にも新宿よく話題に出されていますし、新宿周辺…いやでも新宿はどこまでも繋がっているので何とも言えない(^_^;A
役者さんがメイクしているかどうか気にしたことはない。
外国人っぽい育成する舞台を見に行った時に、胸をメイクで盛っていて驚いた。