
家族に連れられて、都民の日に錦織くんの試合を見てきました。
なんだかんだいって準優勝する前から錦織くんの試合はよく見に行っています…
でもやっぱり観客増えましたね。錦織くんの試合終わると同時に
帰える人が殆どだったので、やっぱりお目当てはこれかと(笑)
相手側が完全アウェイという可哀想な状況でしたが、
一時間と少しという短い時間で錦織くんの圧勝。
ラインギリギリでチャレンジシステムがあっているのか?
と疑いたくなるような判定もしばしばだし、
大事なポイントでマリオのCMが流れ出したりと散々でした(;゚∀゚)
個人的にはブライアン兄弟のダブルスが見たかったのですが、
シングルスが長引いて時間的に遅くなってしまったので断念。
テレビで見ましたが、いい動きはしていたものの、
昨年と同じ一回戦敗退という結果でした…
日本の大会では活躍を見せていませんが、
世界ランクは安定の一位です!是非海外で見てみたい。
ところで、私の本命の方…

アンディ・マレー
世界ランク11位とかなり落ち込んでしまいましたヽ(;´Д`)ノ
見に行った試合のどこかで可憐にサーブ&ボレーを決める選手が居て、
昔のマレーが思い出して悶々としていました…。
頭脳プレーで体力は余裕ありドヤァみたいなほうが好きだったのですが。
COME BACK コーチ .・゚・(ノд`)゚・.
今年中に8位まで返り咲くのは厳しそうです…。
楽天にはお兄さんのほうは来ているのですが、アンディーは不参加。
ナダルに勝って、マレー兄弟でダブルスも制したあの頃が懐かしい…
コートチェンジの時にスポンサーのRADOのCMが流れたり、
外壁の広告にででんとマレーが映っていたり、
ブースで参加するとその柄のカードが貰えるという企画があったりして、
思っていたよりはマレーの姿が見れて良かったです。
HEADは相変わらずジョコビッチ押しで肩身狭そうでしたが(;゚∀゚)
そしてなぜかアディダスのブーチはなかったです。
アンディのスポンサーということを除いても
普通にかっこいいブランドなので見れなくて残念でした。
どこかのブースの参加特典で貰った錦織くんのポスター。
見事に行き場を失っています(笑) 友達にあげようかな…
【Recolle】行楽の秋に持っていきたい!ゆるーい表情にほっこりする「顔むすび」