カカオ依存症なのでフックの気持ちはよぅく分かりますよ~
チョコレート最高ですよね~!
あれは一度食べると中毒高いからまじで。
学校の人は授業終わるたんびに制鞄開けて
チョコレート一人で黙々と食べてる僕の後ろ姿を
何度も目にしている事だろう(
っ前置き終了、以下ネタバレ含みます。
カカオ関係でネタバレ含むものから(笑)
作品の途中に、「液体から挑戦してみろ」と
フック(と愉快な仲間たちw)が作ってくれたココア。
ココア最高ですよね~飲まないとか失礼すぎるわ(
「フック用のココアは作るのが大変」だそうなんですが
「日によって砂糖やチョコの量を変えなきゃいけないから」
え?そこミルクが大事でしょ!
と大文字で突っ込みを入れてやりたかったw
いくらカカオっていってもねぇ、ココアならミルクでしょ(
って全然作品か関係ないんだけどw
BAD ENDが時計ワニに食べられてしまう?もので
えーまじでそんな展開くるんだって思った。
いくらフックサイドでもそんな死に方は予想してなかったw
シザーさん、ちゃんとしつけしてください(笑)
そしてまさかのワニがチョコアレルギーという。
今までどうしてフックを狙えていたのか分からない、
だってずっとチョコ携帯してるんでしょ?!矛盾。
ワニに怯えるフックと演技の裏方さん可愛かったよ(笑)
どこで選択を間違ったのか好感度が足りないようで
ベストエンドが迎えられなかったのですが
もう一度最初からやる気にはなれないぐらいだけど(笑)←
グッドエンドは元の世界に戻るのかと思ったら
強引に海賊船に連れ去られて、しかも弟たちは
シザー側につくというよくわからない展開に。
いやいや、これベストエンドじゃね?
つまりは元の世界に戻るという選択肢がない訳ですな。
ずるずると答えを先延ばしにして現実逃避してる主人公に
いらりときましたけどね、しょうがないしょうがない(
フックに嫉妬するピーターも可愛かった♥
フックにはピーターが大人に見えてるみたいですね。
石田さんの演技ならばショタの方が好きですが、
大人Ver.のギャップでドキドキしちゃいそう((
ピーターのせいかな?そんなにフックが好きじゃなくなったのは。
さあ~残るはピーターだ!