スタスカ秋感想 | 厭世主義。

厭世主義。

.........声優・石田彰さんが大好き。
.........ラジオとゲームとグッズ収集メモが大半です。
.........イベントにもたまに出現します。同担さん大歓迎です。


PSPゲーム「starry☆sky ~AUTUMN~」のネタバレ含みます。
まだ未プレイの方や内容を知りたくない方はお戻りください。






全体的な感想として、話が重たい!w
歳が離れている、相手が大人っていうのを強調するためかな


水嶋 郁
どうして遊佐さんは毎回プレイボーイ的な
キャラの立ち位置なんでしょうね(笑)
声が色っぽいのかな(笑)

嫌みな人は嫌いではないんだが
何だろう・・・なんか苦手だった(;´▽`A``
やっぱり眼鏡キャラは受け付けないかも(・_・;)

でも失恋EDはうるっときましたね~
他3パターンはHAPPYな感じでしたが。



陽日 直獅
熱血馬鹿な人、大好きですよ~(笑)
ちょっと幸村っぽくて、叫んでるシーンとか
あの一生懸命な保志さんを思い出してしまう(笑)
誰のときだか忘れましたが、スチルの背景に
弓道部のメンツが揃ってるものがあって
微笑んでる先輩にきゅんときました///

失恋EDは正しく禁断の恋がバレた!って感じですね。
でも高校生だったら先生との恋愛でも
そこまでウジウジ言われなさそうだけどね・・・
実際のところどうなんだろ?あんな感じの処罰受けるのかな


修学旅行のときに夜飲んでる男先生三人組の部屋に
上がっちゃったりとか、保健室にたまったりとか、
普通に考えて生徒と先生の間では
あり得ないようなシーン多々でしたが
ゲームなので深く考えないようにしよ~w
さあ待ちに待った星月先生攻略はいります!!

今日は後ほど2回ブログ更新予定!
でも一応今書いておきます。



良いクリスマスを!!