こんにちはです、ロシアパンです~。

いつもブログの訪問、ホントにありがとうございますっ!

今日は毎週土曜日に放映されてます・・・




{02FE90AF-56DD-485B-865A-EABA0D00B576:01}

の、ご紹介です。しかしとんでもない題名ですね。

この話は、人口が著しく減ったとある街。つまり"限界集落"に・・・・




{6C08BD31-E67D-4F23-963F-CC6F7F9FFE37:01}

谷原章介さん演じる、コンサルタントの多岐川優がいろんな手で街を活性化していくというもんなんです~♪

第一話は、この街へ主人公の父が帰って来て祖父から続いている有機栽培を始める、という感じ。

今回の話は・・・・




{75F810F3-F86F-46D9-BF41-27101EF272E2:01}

キャベツの有機栽培を諦め農薬を撒こうとしてる父にやめるように説得する主人公。

そこへ・・・・




{506CDA1A-DF2A-40B7-986B-CCFE4FF6C700:01}

なんと、多岐川はこの潰れた店を改装して野菜の直売所を作ろうと提案します。

しかし・・・・




{B49CDE01-520D-416D-8919-983CC8918602:01}

もらった野菜は、なんと"規格外"ばかり。街の生産者は多岐川を信用してないのです。




{86F8BB76-F1C5-4E73-8F19-66678A3BA5A3:01}

しかし、多岐川は「規格外の野菜を集めて欲しいっ!」と頼み込みます。

この、規格外の野菜を・・・・




{733DDA8E-4237-44D3-BC7A-8E85A4F7602A:01}

「量り売り」という手法で買う人を集めようとします。宣伝効果もあって・・・・



{DC54EA6D-60A8-4877-857E-6F7977B7EB67:01}

なんと"完売"っ!これで勢いがつくのかと思ったら・・・・




{6AE7D01A-7891-4789-B3D5-55D0705C3873:01}

やはりブームは去るもんです。あっという間に客足が遠のきました。しょぼん


これから、どうなるんだろうといった所で今回の話は

なかなかテンポが良く、飽きがないです。何より面白いのが・・・・




「多岐川の"腹黒さ"」

いつもニコニコしてる陰で、何か途方もない事を考えてるその姿。谷原さんの演技が光ってます~♪にひひ

一見の価値あり、ですよ。



では、今日はこれから水槽のフィルター洗浄をします。寒いですが頑張らないと。プンプン

みなさんもいい休日、過ごして下さいね。また、明日ですよ~♪