忙しくて目が回ると言いますよね。

本当に目が回ったら・・・どうします?

答えは「すぐに病院へ行く」です。

 

 

3月に眩暈を感じました。

疲れているのかと早めに寝たけど

寝ていても回る。

 

翌日も酔っぱらっているみたいに

心地いい感じで世界が回って

おもしろがっていました。

 

でもさすがに夜になると不安になって

ビール飲んで酔っ払えばいいやと

それから三日間、

毎晩ビールで回っていることにして、

ごまかして寝ました。

 

病院に行く暇もなく、

三日で回らなくなったのをいいことに

「命の母」を飲んでやり過ごしていました。


あんなに病院へ行けと周りに言われたのに。

 

そんなある日、突然耳鳴りが。

寝る前になるとワ~ンと鳴る。

 

めまいを感じてから1か月。

すでに4月になっていました。

 

さすがに耳鳴りは誤魔化せなくて(←めまいも誤魔化すな!!)

やっと4月中旬病院へ。

 

「メニエールですね。」

「どんどん耳が聴こえなくなるよ。」

「めまい発作を繰り返すよ。」

「右耳がすでに難聴気味。あまり聴こえてない。」

「放置してたから薬が効くかわからない。」

「初期治療が重要な病気なのに。」

「クスリが効くか微妙な時期に来てますね。」


 

次々に言われる言葉が、他人事みたいに

私をかすめて飛んでいきました。

 

メニエールは母も義母もかかったことがあるので

怖くはありませんでした。

症状も聞いていたし、そうかもなぐらいに思ってました。

 

祖母も耳が遠いので、

三半規管が弱い家系なのかも。

知らんけど。

 

一番ぞっとしたのは

大事な人の声が聴こえなくなること。


繰り返すうちに聴力が落ち、

完治が難しくなるそうです。

 

 


私、数年前には緑内障の疑いがあり

進行性の病気で失明するかもって言われたんですよね・・・

その時は、本当に言葉通り、

目の前が真っ暗になりました。

 

そして今度は耳ですか・・・

 


オニュの声が聴こえなくなったら

寂しいだろうな。

 

とりあえず、今は薬を飲んでみるしかないらしいので、

効くぞーきっと効くー!!と、

効きそうにない漢方を念じながら飲んでます(笑)

また知っていることがある方は教えてください。

 

 



オニュの声。

一瞬でも心がキュッとする。

これからも、ずっと歌っててほしいし

ずっと聴いていたい!!

 

がんばれ、私の耳!!

 

 

この2秒ほどの歌声を何度聴いたかな。

{4F99335A-7B95-49C3-B248-7AE3322FBC37}

{3F2155D5-9F63-4909-9C3E-71E2378F8EAF}

背中の筋をなでたいな。
髪をくしゃっとしたい。

背中をなでるのも髪をくしゃっとするのも
私の大好きなコミュニケーション。
大丈夫。
大好き。
見てるよ。
全ての言葉がこの行動に集約できる。


{B124966A-A039-4F6B-B3F0-4EA9115E5CDF}

{05650EB1-F22F-462C-AB6C-4883E90D5206}


 

ベイビーブルーのソロもよかったけど

私はやっぱり誰かと歌う「100%オニュ」ではない

そんな控えめな歌い方も

たまらなく好きなんですよね。

オニュペン失格かなあ。

 {AB474B76-2358-4E79-98D9-942D36F0B211}

薬漬けの毎日を送る

そんな私にぴったりの薬の歌です。(←多分違う。)



STATION2も私の休日に来てくれる♡

今回はオニュの声を連れて、

古都奈良へ向かう予定です。