おにゅたんのセンイルが終わり、いよいよ巷はクリスマスムード一色。
イヴには、5Santaに逢える方も多いようですね~。
いいなあ~どんなお歌のソンムルもらえんのかな~。
私は、サンタのふりで忙しくしています。
ねねが幼稚園で書いてきたサンタへの手紙を書き直させたり←サンタにも色々都合がある!
ゆちんがどんなおもちゃで遊ぶかおもちゃ屋で遊ばせたり
じいじばあばのプレゼント代行まで頼まれる始末で、頭がオーバーヒート。
zana家のセンイル駅伝もいよいよアンカーキリストの登場。
猛烈に走っておられるので、多分クリスマスはすぐに来ます!!
みなさん準備はいいですか~!?
まあ、多分私よりは準備進んでますよね。。。
実はアンカーの前、SW大阪の日がセンイルやった実父。
その日は都合が悪いからと、日程を変更してもらった誕生日会。
すっかり忘れ、スッポカしてしまった/(-_-)\
それ以外は、無事滞りなくzana家センイルバトンをつないでおります
(それは無事というのか謎ですが。)
父には大好きな日本酒を日本各地からお取り寄せして、平謝りしました(笑)
実父でよかった。
(義理父は盛大にやりました。)
そしてやっとキリストのゴールで、このソンムル地獄から解放される~~~。
諭吉君大脱走の 秋~冬の我が家。
BGMは「ラストクリスマス」ではなく
「天国と地獄」と「クシコスポスト」がリピートで流れてる感じです。
****************
おにゅたんへのソンムルも無事におにゅたんの元に届けられたそうです。
イマサラもう知ってますよね~
でも、私すごく感動したん!!
何がって何がって
画像お借りしてきました!!
これ~~~~~~~!!
頭までかぶってよく眠れそう。
その他も本当におにゅたんが持ってたり身に付けてるところが想像できる。
それにしても高価なソンムルばかりですね。。。
こちらは、ONEWSAMA様 HPより
お借りしてきました。
こちらにも私の贈ったソンムルが潜んでいます。
ってどこ!?
実は。。。恥ずかしかったので、撮影NGにしたん。←乙女が見え隠れな私。
私のソンムルは、右下のダンボール箱の中に眠っているでしょう。
(なんでペンティーは恥ずかしくないのに、普通のソンムルは恥ずかしいのか!?)
「とりにくとりにくい」カードは左下の鍵のアルバムに入れてくださったそうです。
そして!つまらないものNO1の「ダジャレをいうのはだれじゃあBOOK」は。。。
間違いなくダンボール箱の奥底のハズ!!
発掘隊を派遣せねば、一生発掘されないかも!?
優秀なソンムル発掘隊員求む!!
私の『乙女心と秋の空』を送ってくださったsonaさん、
そしてサイン会でおにゅに「日本からソンムル来てるで」って伝えてくれて、
「おにゅ喜んでたで~」と報告してくださったONEWSAMAマスター様。
夢をありがとうございました。
さて、チッコさんちでペンティーカレンダーまでお願いしてしまいました!
おペンティーと贈った方の誕生日で綴る365日。
おにゅたんに送られたものと内容が同じだそうです。
これすごいクウォリティーなんですよ~
世の中には私のように何にもできないおアナログな人と違って
普通なのに凄い人がいるものですね。
私と同じペンティーを贈った人は、残念ながらいませんでした。
が、私が最後まで迷ったのを贈った方がいらっしゃいました!!
ああ、会っておにゅペンティーについて語り合いたい。
大きな味噌日にお生まれになったAさん!!←ここで言っても仕方ない。
私とチョイスセンスが酷似です。←残念な結果?
みなさんセンスがいい!
多分このペンティー画像を名刺がわりにすれば、
自己紹介しなくてもいい気がする。
そんな名刺交換しないと思うが、オニュペンさんなら喜んでするかもしれない?
「どうも~このペンティーを選んだzanaです~」って(笑)
可愛くてカラフルなもの。
オシャレなデザインもの。
シンプルではき心地のよさそうな良品。
それから何度見ても、どういう風に装着するのか画像ではわからないものも(笑)
どれもこれもおにゅたんが履いたら最高(〃▽〃)
オリジナルのお豆腐イラスト入りや腹巻付き?みたいなのもあってビックリ!
すごくよさげ~どこで作れるんやろ?
ペンティー選びはその人となりを表す。
私のつまらないことしか書いてない辞書に記されました。
そうして、絶対にどこにも飾れないカレンダーを手にニマニマする私でした。
どこにも飾れないだろうその他のカレンダー達は、いつ届くのかな~
で、私の選んだおペンティー気になる!?
気が向いたら公開するかも(笑)←R15指定位?
イヴには、5Santaに逢える方も多いようですね~。
いいなあ~どんなお歌のソンムルもらえんのかな~。
私は、サンタのふりで忙しくしています。
ねねが幼稚園で書いてきたサンタへの手紙を書き直させたり←サンタにも色々都合がある!
ゆちんがどんなおもちゃで遊ぶかおもちゃ屋で遊ばせたり
じいじばあばのプレゼント代行まで頼まれる始末で、頭がオーバーヒート。
zana家のセンイル駅伝もいよいよアンカーキリストの登場。
猛烈に走っておられるので、多分クリスマスはすぐに来ます!!
みなさん準備はいいですか~!?
まあ、多分私よりは準備進んでますよね。。。
実はアンカーの前、SW大阪の日がセンイルやった実父。
その日は都合が悪いからと、日程を変更してもらった誕生日会。
すっかり忘れ、スッポカしてしまった/(-_-)\
それ以外は、無事滞りなくzana家センイルバトンをつないでおります
(それは無事というのか謎ですが。)
父には大好きな日本酒を日本各地からお取り寄せして、平謝りしました(笑)
実父でよかった。
(義理父は盛大にやりました。)
そしてやっとキリストのゴールで、このソンムル地獄から解放される~~~。
諭吉君大脱走の 秋~冬の我が家。
BGMは「ラストクリスマス」ではなく
「天国と地獄」と「クシコスポスト」がリピートで流れてる感じです。
****************
おにゅたんへのソンムルも無事におにゅたんの元に届けられたそうです。
イマサラもう知ってますよね~
でも、私すごく感動したん!!
何がって何がって
画像お借りしてきました!!
これ~~~~~~~!!
気付かれましたか!?
私のお友達のお名前が、二人もオンサ様のHPに載ってる~!!
なんて書いてあるかさっぱりわかんないけどね。
(お友達のおうちのコメでお友達が訳してくださってました←まわりくどい。)
世界にとどろく『THEおペンティーサポーター』ですよ!!←違います。
ペンティーは送り付けたけど、お金は送り付けなかった私。
っていうか、いつこんな素晴らしいサポーター結成されたんですか!?
(多分大阪の後グズグズしてる間よね?連絡してよ~)
それから、このペンティーボックスの包装センス!!
子ども用ブリーフが飾ってあるんですよ~
オシャレなブラックの箱が、どれよりも光っています。
そして、『あまり羽目をはずさないように』等々という
ヌナ達のメッセージもつけてくださったそうです。
メッセージセンスも神だ。。。
私のささやかなペンティーを送ってくださったチッコさん、
そしてサポーターのみなさんとONEWSIDEマスター様。
夢をありがとうございました。
こちらもONEWSIDE様
お借りしました。
頭までかぶってよく眠れそう。
その他も本当におにゅたんが持ってたり身に付けてるところが想像できる。
それにしても高価なソンムルばかりですね。。。
こちらは、ONEWSAMA様 HPより
お借りしてきました。
こちらにも私の贈ったソンムルが潜んでいます。

実は。。。恥ずかしかったので、撮影NGにしたん。←乙女が見え隠れな私。
私のソンムルは、右下のダンボール箱の中に眠っているでしょう。
(なんでペンティーは恥ずかしくないのに、普通のソンムルは恥ずかしいのか!?)
「とりにくとりにくい」カードは左下の鍵のアルバムに入れてくださったそうです。
そして!つまらないものNO1の「ダジャレをいうのはだれじゃあBOOK」は。。。
間違いなくダンボール箱の奥底のハズ!!
発掘隊を派遣せねば、一生発掘されないかも!?
優秀なソンムル発掘隊員求む!!
私の『乙女心と秋の空』を送ってくださったsonaさん、
そしてサイン会でおにゅに「日本からソンムル来てるで」って伝えてくれて、
「おにゅ喜んでたで~」と報告してくださったONEWSAMAマスター様。
夢をありがとうございました。
さて、チッコさんちでペンティーカレンダーまでお願いしてしまいました!
おペンティーと贈った方の誕生日で綴る365日。
おにゅたんに送られたものと内容が同じだそうです。
これすごいクウォリティーなんですよ~
世の中には私のように何にもできないおアナログな人と違って
普通なのに凄い人がいるものですね。
私と同じペンティーを贈った人は、残念ながらいませんでした。
が、私が最後まで迷ったのを贈った方がいらっしゃいました!!
ああ、会っておにゅペンティーについて語り合いたい。
大きな味噌日にお生まれになったAさん!!←ここで言っても仕方ない。
私とチョイスセンスが酷似です。←残念な結果?
みなさんセンスがいい!
多分このペンティー画像を名刺がわりにすれば、
自己紹介しなくてもいい気がする。
そんな名刺交換しないと思うが、オニュペンさんなら喜んでするかもしれない?
「どうも~このペンティーを選んだzanaです~」って(笑)
可愛くてカラフルなもの。
オシャレなデザインもの。
シンプルではき心地のよさそうな良品。
それから何度見ても、どういう風に装着するのか画像ではわからないものも(笑)
どれもこれもおにゅたんが履いたら最高(〃▽〃)
オリジナルのお豆腐イラスト入りや腹巻付き?みたいなのもあってビックリ!
すごくよさげ~どこで作れるんやろ?
ペンティー選びはその人となりを表す。
私のつまらないことしか書いてない辞書に記されました。
そうして、絶対にどこにも飾れないカレンダーを手にニマニマする私でした。
どこにも飾れないだろうその他のカレンダー達は、いつ届くのかな~
で、私の選んだおペンティー気になる!?
気が向いたら公開するかも(笑)←R15指定位?