ひな飾り制作(レッスン準備) | pumehana(プメハナ)

pumehana(プメハナ)

50代からのネット販売奮闘記と日常生活と愛犬

ご訪問頂きありがとうございます💕


今年1回目レッスン課題を制作❤️


1回目はひな飾りです。


ぼんぼりなどの材料がなかなか揃わず😭、早くする予定が今になってしまい😭、2月3日に間に合うかえーん、、、頑張ります。

来週からレッスン始まります💪


苦労したぼんぼりは、100均のセリアで揃えて、ネイルシールでお花模様を貼りました😍)



ひなまつりは、女の子が生まれた事を祝い、幸せに健やかに成長するお祭りですね✨



ひな飾りには色々な意味合いがある事を今日知りました🤣(私はいくつだぁ😭みんな知っているのかな?)

知らずに過ごしていることって多いですよね。


ちょっと説明🤏😁


まず、雛、雌雛は、お嬢様が良い結婚をするようにという願いが込められているそうです。だから、結婚式の様子なんですね。



そして、お雛様の後ろにある金屏風は、結婚式を控えた2人が輝くように。

(残念😭知らなかった。木屏風での制作になりました。でも、煌びやかではないけど、穏やかに過ごせるようにでいいかしら?(自分流解釈🤣🤣)


 

緋毛せんと言われる真っ赤な絨毯は、魔除けの意味があるそうです。

(よかった🤣赤いフェルトで作っていたぞ😁)



とても大事なぼんぼり✨、

昔は、結婚式を照らす灯りとしての役割だそうです



すべてに意味がありそうですね✨


 

あと、出す日と直す日もやはり聞かれますね。


雛人形を飾るのに適した時期というのは、 『節分の次の日(立春)~2月の中旬まで』 

遅くてもひな祭りの1週間前、 つまり2月24日までには飾るというのが一般的出そうです。

なおすのは、3月3日の次の日って言われますね。早く片付けないとお嫁に行けないは迷信だそうで、気にしなくて良いそうです。

でも、気になってしまう私です🤣


少し早いひな祭りの話しでしたぁ😍


↓公式LINE登録はこちらからお願いします↓




ポチッと押していただけたら嬉しいです🐶

⬇️⬇️⬇️

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド生活へ
にほんブログ村


最後まで読んで頂きありがとうございました❤️