お疲れ様です。





熱は下がりまして頭痛もなくなりました。







風邪治ったかな。







今日は雨降ってたし外出する気も起きないしボケーっと過ごしてました。








またウーバーでローソンの品物を注文したり。

(アカンわ出不精にもほどがある)










これで全部合わせて1500円したからね高いっちゃー高いかも。








まだ仕事の結果(第一段階検便の結果)がきてへんのよ。だからさっき派遣の担当の人にどうなってるか聞いてみた。「明日連絡して確認してみます」だって。


早くして欲しいようなそうでないような。







動かない人間になる前に俺を救い出してくれぃっ!!








働いてたほうがしんどいけど多分ええわ。



お金稼いで自分なりの夢を追いかけたい。





 




若い頃の夢ってなんだったんだろ?








20歳を過ぎた頃はイッセー尾形さんに憧れて「ひとり芝居の役者になる!」って意気込んで80万円貯めて上京する夢抱いてたけどその夢もキレイに砕け散ったもんな。
(新しいパソコン買ってネットしまくってたらみるみるお金無くなってった)








でもそれ以前の学生時代に抱いてた夢って俺にはあったんだろうか………。











そんなことを考えてたらある懐かしすぎる名曲と再び出会うことができました。













BA-JI  遊びに行こうよ






高校のときに聞いて「あぁーサボりてぇ〜」って思いながら結局バイト行ってた。








これなんだろCDシングル多分持ってたな当時めちゃくちゃ聴いてたもん。








うちの地元はかなりの田舎で自宅からバイトに行く途中の道も「夏子の酒」に出てきそうな雰囲気の全面田んぼと青空の広がった安心する感じ。







↑こんなの。








そこを自転車走らせながら「遊びに行こうよ」をカセットウォークマン(懐かしっ!)で聞きながらマックのバイトとか行ってた気がする。









この曲歌詞が良いしメロディーも良いんだよな。








「ムリに頑張ろう!」って言わずに仮病使ってサボってもいいんじゃない!?ってユルイけど心に刺さる言葉が俺にはたまらなく好きな要素だ。










作曲もあの織田哲郎がプロデュースしてるしね。







あんまりヒットしなかったのが悔やまれるけどそれはそれで良かったのかも。








みなさんもぜひ聴いてみてくださいかなり名曲だと思いますから。












久しぶりに食べたよスニッカーズ。









おなかがすいたらスニッカ〜ズ♫







懐かしい〜。










昔を振り返るのもイイコトだ。











それではまた。