ダニエルズさん的な今後の予定 | ザキさんの練習日記

ザキさんの練習日記

2016-17シーズンでサブスリーを狙う、真面目でストイックな練習日記。

本日の練習:Eペース走 10.0Km 57:04 5'42"/Km

今月の走行距離:97.91Km


今日が大田原で明日がつくば。

今回は自分と同じくサブ3.5を目標とするランナーが多数いて速報を待ってドキドキワクワクしてます。

みなさん、がんばってくださいね。


今日は予定通りの朝ランで10Kmをジョグしました。

水曜日より断然、身体は軽くなり、気を抜くとスピードが出てしまいます。


先週の上尾シティマラソンにて目標未達ながらもPBを更新しました。

そのためダニエルズさんのVDOTも48→50にレベルアップしました。


たらららったった~~~~~~~ (ドラクエ、レベルアップの音)


VDOTのレベルによる主要ペースの変更は下記の通りです。


・Eペース 5:28 → 5:18

・Mペース 4:41 → 4:31

・Tペース 4:24 → 4:15

・Iペース 4:03 → 3:55


フルのVDOTは45なのでハーフとの乖離がますます進んだ。

ますますスピードランナー化が進んでます(笑)。


VDOT50のフルマラソンのタイムは3:10:49なので、フルのPB更新のためにもスタミナ練習が必要です。

土日セットでの「なんちゃってフルマラソン」は続けていきたい。



ダニエルズさん的には目標レースまでの期間を4フェースに分けます。

次のフルマラソンは4月20日の「かすみがうらマラソン」で今日からでたぶん21週。


そうするとフェーズⅠが5週、Ⅱが6週、Ⅲが6週、Ⅳが4週。

12/22くらいまではEペース走とロング走が中心で「基礎力要請・故障防止」のフェーズです。


昨年は秋のレースのあとにスピード練習に偏り、3、4月のレース前は故障の影響であまり走れませんでした。

反省を活かしこの期間に身体をしっかりとリセットして強度の高い練習へ備えたいと思います。


しかし、Eペースが5'18"って速いですよね。

フルマラソンなら3時間40分を切れてしまうペース。

EペースのEはイージーのはずなのに・・・(笑)。



応援よろしくお願いします!!


にほんブログ村