長崎県諫早市美容室ヘアーハピネス、電子トリートメント、香草カラー、エアウエーブ取扱サロン -19ページ目

長崎県諫早市美容室ヘアーハピネス、電子トリートメント、香草カラー、エアウエーブ取扱サロン

自宅の一室の、セット面1台のプライベートサロンです。髪が芯から甦る、電子トリートメントと、頭皮から健康にするオイルスパで髪本来の美しさを追求します。髪を痛めたくない、フワフワパーマしたい方のサロンです。「諫早市真崎町957-6.☎0957-25-6625」

最近は、暑くなったり寒くなったりと温度差

により体調管理が難しい方も増えたのではな

いでしょうか

そして、空気が乾燥することにより、肌や髪

がパサついたり、シワや乾燥肌に悩まされたり

その、老けて見えてしまう肌や髪の艶のなさ

や乾燥は、簡単なシンプルケアで改善され

ます

当サロンにあります、マイナスの電子をもつ

植物還元イオン化ミネラルの電子トリートメ

ントを絶えずスプレーするのみです

ありがちなのが、パサつくから、潤いが

物足りないから、とオイル等の油分を付け

たりシリコンで皮膜を作り、余計にごわつく

方。

洗顔して最初の素顔に、まず何を浸透させた

いですか?

化粧水、乳液、クリーム、美容液、色々あり

ますが、いまいち肌に艶も潤いもない

そんな悩みがある方は、是非エマルジョン

リムーバーで落ちにくい皮脂汚れを落とし

「いつかの石鹸」で淡白汚れをキレイにした

ら、電子トリートメントの二種使い、特に

M3-5のローションパックを5分

すると、肌は明るくなり柔らかでもちもち

くすみもなく透明感がでますよ!

私も、数日M3のローションパックをしたら

肌艶は一層潤い、内側からしっとりしました

たくさんの化粧品があり、迷うところですが

ほとんどの肌の悩みは、電子トリートメント

で改善できますよ

シワも、乾燥から、まずは本当に肌がほしがる

水分をたっぷりと与えてあげて下さいね☺

肝心なことは、量をけちらないこと

少しでは、物足りなく感じてしまい、あれ

これ付けてしまうことになりかねません

だから、M3,5は、一リットルの定期購入が

お勧めになります

若々しくありたい方は、髪と肌に艶があるの

が大切です

当サロンに、ご相談下さいませ

商品のみの販売も、お気軽にどうぞ!

敏感肌で、色々使い、とても効果を感じて

いる私自身の本当にお勧めしたい商品です



エマルジョンリムーバーと、いつかの石鹸





フラッシュなし、40代の今日の私

長崎県諫早市真崎町

hairHappiness

☎0957ー25ー6625

セット面1台完全プライベートサロン✂💇✨

電子トリートメントのアルマダ正規取り扱い店

白髪、髪のパサつき、艶のなさ、おさまらない

ダイエット、ストレスケア等お悩みの方

いつまでも若々しくありたい方の美容室です
ロングにレイヤーを全体に入れて、

動きがでるようにカットしました

パーマは、女性らしくロングでもしっかり

乾いてからもウェーブがでるエアウェーブを

形状記憶パーマでありながら、湿熱でかける

から大きなカールでも伸びずに立体間がでま


毛先の内巻きや、ふんわりした柔らかな

パーマもエアウェーブは向いています

前髪がペタんとなり、ボリュームがほしい方

にもしっかりした弾力のあるカールができ

ますよ

電子トリートメントとの併用で、ふんわり

大きめカールも長持ちしますね!

ホームケアもお買い上げありがとう

ございましたウインク

毎日の電子トリートメントのしっかり補給で

パーマヘアも楽にスプレーするだけでカールが

持続して長持ちしますよ✨

ムースやワックスをつけない、自然なカール

の動きと柔らかさです。






長崎県諫早市真崎町

hairHappiness

☎0957ー25ー6625

セット面1台完全プライベートサロン✂💇✨

電子トリートメントのアルマダ正規取り扱い店

女性医師が拘って開発されたアンチエイジング

に優れたキャメロン&ガブリエル化粧品販売店

白髪、髪のパサつき、艶のなさ、おさまらない

等、いつまでも若々しくありたい方の美容室💇

お気軽にお問い合わせ下さいませ!
もう8年も前に49歳で他界された素敵な

美容師さんがいらっしゃいます

鈴木三枝子さんの、亡くなられた後も心に

残り続ける生き方、考え方を「女の運命は

髪で変わる」の著者が書かれました

読書家の私は、1時間かからずに読んでしま

いました

私が美容師になりたての頃、ミンクスの鈴木

さんは、美容師の雑誌でよくお見かけしまし


キレイなお顔立ちに、かっこいいカットライン

その印象は、やはりいつまでも心の片隅に

ありました

勿論お会いしたこともありませんが、この本

を読んで、鈴木さんはいかに技術だけではなく

人間性が優れてあたたかい方だったのかを

知りました

今は、親が子供を叱らないことも多いですね

叱られずに育った子供は逆ギレしたり、

会社をすぐ辞めたり。

私も、よく人の子供を叱ります

列を乱したり、静かにしなかったり、

和を乱したりする子供を見ると、ついきちんと

何故いけないか教えたりしています

色んな面で、小さな子供と関わった時に

まだ子供が小さければ逆ギレすることもあり

ません

心が柔軟だから。

鈴木さんは、よく新人を叱る方だったそうです

それもお客様の前で、しかしお客様も新人の

方も笑い和ませる場を作る方だったそうです

本当の愛がそこにはあったのでしょう

私が新人の頃にうけた陰湿なただのいじめ

とは訳が違います

やはり鈴木さんの生きざまは、とても素晴ら

しくてかっこいい。

この本は、美容師じゃなくても生き方や

考え方のお手本になることがたくさんあり

ます

若い頃に、心の片隅に残っていた鈴木三枝子

さんは、やはりとても素晴らしい方でした

同じ美容師を選んだものとして、仕事だけ

ではなく強い心をもちつづけた生き方を

お手本にしたい!と思えた本でした