半衿のこと | キモノヰロハ。〜雨ふって、地ゆるゆる〜

キモノヰロハ。〜雨ふって、地ゆるゆる〜

朱欒(ザボン)です。
着物についての独り言、戯言をこれでもかと書き綴る為の備忘録的な。

京都伏見の伏見稲荷大社から徒歩15分
美容室 HairstudioAcha 2F
着付、きものレンタル朱欒《zabonn》


半衿、、

着付けの準備でよくあること…

半衿問題。




必ず半衿のついた長襦袢を
お持ちいただくようお伝えしますが、、


半衿てなんですか??

と聞かれることも多い。



付いてるか付いてないかよくわからないです…
と言いながら
ちゃんと付いてるパターン

汚れてるけど、
一応付いてるパターン

なぜか
2~3枚重ねて縫ってあるパターン
(外さず別の衿を重ねて縫ったと推測…)


事前に縫ってきます!
と言って、
頑張って縫われたけど
表を綺麗に縫うのにピントが行って
裏が適当に縫われているパターン


服で考えたら
表が綺麗に、と思って当然…




今は縫ってこられるという場合は
気をつける点をお伝えするようにしてますが。







先日、黒留袖のご予約で
確認した半衿が、
驚くほど雑でビックリ…


慌てて縫われたんですか?

と聞くと、

プレスだけに出して
洗いはしてないんです
衿もそのままなんです、すみません




え?

ということは、
この状態で着ました??


はい。
え?2~3回着てます。



えええ???
その時は着付け当日に持って行ったんですよね?
(止むを得ず着せるしかなかった状態)




いえ?
預けましたよ。



( ゚д゚)
何も言われなかったですか??




はい、、
何も言われなかったです…


ご自分で縫われました?



いえ~
頼んだんだったかな?
誰かに縫ってもらいました。
誰だったかなぁ??忘れましたけど…


ということで…








この半衿、しかもクリーム色…





今回は息子様のご結婚
新郎のお母様として黒留袖をお召しになる



この半衿で
わたしは絶対OKは出せない!




すみませんが、
半衿、替えさせて下さい、
前日なのでわたしが縫います。



状態と色についてお話しし、
半衿と手間賃もかかるが、
納得して快く承諾して頂き。




お持ち頂いた時の半衿↓
{AFDE2013-AE9A-4FB1-8AC7-30FA7D422F6C:01}

どうやって衿芯を入れろと??

{A8DE6C59-C48D-460A-A9F9-310784FF0B4B:01}

衿抜きの裏の背中心部分、切れっ端…
縫い目も粗い。









{3FFD8721-85F4-437E-AA76-079809FD32F5:01}

端ももちろん切れっ端…


表優先に縫われていた。
両面しつけ縫い…







これで過去数回
留袖お召しになっていたのか…
と思うと切なかった…


▪︎その方の管理
▪︎縫われた方の縫い方

そこは正直何も思っていなくて、
恥ずかしいと思ってもいない。

どちらかというと
知らないとしたら、当然であって
ものさしがないのなら
正解不正解わからなくても仕方ない。


そう思う。





わたしが残念でショックなのは、

預かって着付けた人。


何のために預かったのか?
備品さえ揃っていればいいのか?
衿の良し悪しは持ち主の責任か?
襟芯表に通せるし、OK?


衿が気にならないことが信じられない。
気になったとしても
何もせず手も口も放置、
というのが信じられない。





黒留袖は第一礼装、最高格の装い。
どういう席で
どういう立場の人が着るものか、

それがわかっていたら
こんな半衿で送る出すことが出来るだろうか…


それは、
着付ける人の責任とわたしは思うのだが。









それが驚きだった、という話。














*     *     *

ご訪問ありがとうこざいます。
このブログは、主の着物愛好目的で
作られたものです。
公的ブログは別にございますが、
こちらは趣味私的ブログです。

詳しい素性を隠しているわけではありませんが、こちらでは明かしておりません。


京都伏見で商いをしております。
(着付、ヘアセット等美容関係)
着付などのご相談等ございましたら
お気軽にコメント下さいませ。
(※コメントは承認制で、
個人的な連絡用目的で頂いたコメントは
公開は致しません。御安心下さい。)

又、全国の着物愛好家様や
お近くにお住まいのお着物好きな方との
ご縁にも恵まれますように…。


                                             朱欒 拝