元専業主夫の日記

お越しくださってありがとうございます

育児休業を終えた元専業主夫のブログへようこそ

職場復帰はしましたが、まだまだ兼業主夫として現役です。


 いつもペタコメポチをしていただいてありがとうございます

 一方で、BBSのお返事を全くしていなくて本当にごめんなさい

 でも、これら全てがブログを書くになっています。

 ほんとうにありがとうございます。

 我が家の日常を文章で綴っているだけのブログですが、

 どうぞよろしくお願いします。

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

吉野の桜を見に

先週、ボンと2人で奈良の吉野の桜を見に行ってきました。


今年吉野の桜はあまり天気に恵まれず、予定していた日が


唯一の晴れ&週末となり、たくさんの人出が見込まれました。



なので、吉野を麓から上がっていくのではなく、


東側にある喜佐谷という地区から、近畿自然歩道を通って


上千本・奥千本に上がることにしました。




当日朝、吉野の麓は駐車場に入る車で大渋滞。


しかも、渋滞の終端では


「満車です。これより先にご案内できる駐車場はありません」


との非情の通告が待っていました。


そんな渋滞にしっかり巻き込まれ、予定よりも一時間近く遅れて


喜佐谷の隣りの宮滝地区に到着。


そこで、民間の有料駐車場(千円)に車を止め、吉野山へ出発です。



しばらくは集落の中のアスファルト道を歩きますが、30分もすると


登山道に入りました。


ボンは、登山道は元気に歩くのですが、アスファルトの道では


「つまらない」と言って、明らかにテンションが低いので、


ここに来るまでの時間が、かなり長く感じられました・・・・・・



でも、ここからはボンもご機嫌でハイキング開始です。


近畿自然歩道



それほど傾斜のきつくない、歩きやすい道が続きます。


滝を眺めたり、すれ違う人と挨拶したり、

渡渉

飛び石伝いに川を渡ったりもして。



分岐にはほぼ必ず標識があり、「吉野水分神社」方面を


目指しました。


途中で休憩もしながら、約2時間で上千本に到着。



上千本


稜線まで登りきるといきなり視界が開けて、


満開の吉野を一望。


ちょっと感動です。



そして、ものすごい数の観光客にびっくり。


そりゃあ、臨時駐車場も満車になるねというくらい、


まさに黒山の人だかりです。



この先、高城山まで登ったのですが、人だらけで


アップロードできそうな写真はほとんどなし。


山頂の展望台まで上がって、ようやく人が少なくなりました。


高城山山頂


奥千本はまだ咲き始めでした。



今回、上千本まで登った近畿自然歩道のルート、


前日までの雨でぬかるんでいる場所もありましたが


とても気に入りました。


次の桜の季節にも、ここから吉野に来ようかな。

壁の防音について

長い間、子ども部屋の壁作りの続きを書いていませんでした。

なぜって、まだ途中なんです。


作る機会があまりなくて、作業が進みません。



仕事のある日は、帰ってから作る気には到底ならず・・・・・・


休みの日でも、子どもが家にいるとなかなかできず・・・・・・


平日の休みの日でも、妻が夜勤前で仮眠をとっていたり・・・・・・


次の休みこそできるぞ!と思っていたら、ポコがインフルエンザ・・・・・・




まあ、そんなこんなで、カメすら驚くほどゆっくりと作業をしています。


で、今日は壁の防音対策について紹介します。

この間、色々と研究をした結果、2種類の防音材を


組み合わせて使うことにしました。



まずは、コスモプロジェクトの断熱材「パワーマックス」です。


http://www.cosmo-project.co.jp/powermax_index.html


100%ポリエチレン製の巨大な綿です。


たまたま近所のホームセンターで、見切り品として売られていたのを購入。


8,640円でした。


音を内部で乱反射させて減衰させる、吸音効果が狙いです。


通常の断熱材のように支柱の間に敷き詰めて使います。


問題は、1巻で我が家の必要量の2倍あること。


半分余っちゃいます・・・・・・



もうひとつは、ゼオン化成の軟質遮音シート「CZ-12」です。


http://www.zeonkasei.co.jp/product/c/index.html


アマゾンのマーケットプレイスで、89cm×10mを2巻購入。


7,000円×2=14,000円ほどかかりました。


高密度・高質量の物質は音を通しにくいという特性を生かした、


いわゆるゴムシートです。


支柱やパワーマックスを両側からサンドするように使います。


難点はゴム臭と、重さですね。

1メートルあたり2kgの重さがあります。


支柱に張り付けるのは、ちよっとした力仕事です。



さて、これらを利用して、どの程度の防音効果がでるんでしょうか。



ここまでの費用


2×4材      約6,000円

ネジ金具類   約6,000円

パワーマックス  8,640円

遮音シート   約14,000円


計         約34,640円

DIY 子ども部屋に間仕切壁づくり

最近、ボンが自分の部屋をほしがるようになりました。


クラスメイトの家に遊びに行って、子ども部屋を見せられたのが


きっかけのようです。



我が家の子ども部屋は、9畳間に入り口が二つ。


子供の成長に合わせて間仕切りを入れようと思い


敢えて壁は作らずにいました。


ボンも小学生になり、とうとう、間仕切りを入れる時期が


やってきたようです。



うちの子は、(兄)ボンと(妹)ポコという構成。


間仕切り壁は、そこそこ防音の利いたものにしようと


いうことになりました。



ざっと見積もりを取ってみたところ、費用はなんと



20万円前後。




金額を見て、最近眠っていたDIY魂に火が付きました。


「自作すれば、ガッツリ防音しても費用は抑えられるはず!」



そんなわけで、久々のDIYスタートです。


まずは、ホームセンターへ行って2×4材と木ネジや固定金具を購入。


床、壁、天井にぴったり密着するように木材をカットし、設置します。


  ↓ こんな感じです。


柱


設置した後は、壁と天井に木ねじを打ち込み、しっかりと固定。


さらに、45センチ間隔で柱を入れて柱は完成です。



とりあえず、急いで作る必要はないので、休みの日に


少しずつ作業を進めていこうと思っています。

次は、防音対策です。



ここまでの費用


2×4材      約6,000円

ネジ金具類   約6,000円


計         約12,000円

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>