私は昔、犬を飼っていました🐶


名前はマロン🌰


マロンは16歳まで生きてくれましたニコニコ


でも、最後の1年は介護の日々でした悲しい


まず、トイレが間に合わなくて漏らしてしまうことが多くなり、オムツ生活。


オムツだと、おしりやおちんちんが汚れやすいので、しょっちゅうお風呂に入れなきゃいけない。


その後、ほぼ立ち上がることができなくなり、寝たきりに。

寝たきりで床ずれができないように、数時間に一回寝返りさせました。


最後の1ヶ月はほとんど食べなくなり、最後の3日間は水すら飲むことができず、スポイトで口に水を流し込み、最後は眠るように亡くなりました。


マロンはとても食いしん坊で、いつもいつもご飯やおやつを欲しがり、家族が食べ終わったテーブルを徘徊し、食べ物の話になると、あざとく近寄っておねだり。

そんな食べることが大好きなマロンが食べなくなった時はすごく辛かった。


マロンは3ヶ月の時にうちにきたので、ちっちゃくて元気で、そんなマロンが寝たきりになったのは、すごく辛かった。


なので、私はマロン亡き後、ペットを飼うことができません。


ペットロスですぐに新しい子を迎える方もいますよね。

みなさんはどっち派ですか?



イベントバナー


私の友達が、長年勤めた会社を辞めることになりました真顔


理由は、

時短勤務にしてるけど、結局仕事が終わらなくて残業ばかりだからとのことえーん


私は結婚してからは、ずっとパート勤務ですが、独身時代は、10年くらい正社員でしたが、正社員は仕事が終わるまでが仕事とという感じだったので、やはり時間で帰れるという感覚はなく…煽り


友達の会社も大手でないので、総務だけど、2人で回してるとのことで、しかも2人とも子持ち凝視


2人とも子供が産まれる前から、勤めていて、たまたまそうなってしまった。もともとは50代の人がいたけど、コロナの人員削減で減らされてしまったとのこと滝汗滝汗


結局は仕事が終わらなかった時に引き継げる相手がいないとのことで、辞める以外の選択肢が見つからなかったみたいでショボーン


上司に相談しても、解決策なんてないんですよね〜不安中小企業に人員を増やす余裕なんてないんですよ泣


そもそも本当は子供が小学生になったら、時短勤務はできないところを時短にしてもらってたようで汗うさぎ


時短でない場合、通勤時間考えると朝7時40分〜夜19時半くらいまでは拘束されるゲッソリ


これに家事と子供の宿題、準備しなくてはいけないもの等やると、もうムリだと無気力無気力汗



政府の対策はこういう現実が見えてないなと思うネガティブ物申すネガティブ物申す



私の息子は、食べることが得意でないので、最近変な嘘をつくようになりました。


その嘘というのが、


「これ、今日の給食で出たやつと一緒だわ〜ぼけー


私、毎日、給食の献立をチェックして夕飯の献立を考えるタイプの母でないので、たまにかぶってしまうとことも…真顔


そういう時に、ごめん、ごめん汗うさぎって感じになるので、息子的には、

給食とかぶる →  母のもっと食べな攻撃を防げる

って感じなんですかね?キョロキョロ


あまりにも、給食とかぶるので、おかしいと思い、


ちょっと給食表確認するわ真顔

と言ったら、慌て出す息子アセアセアセアセ


「あ、違ったかも?!びっくりやっぱりこれ出たのは一昨日だったかも?!」って焦りまくりガーンあせる


その後、結局私に怒られる始末笑い泣き


一生懸命、晩御飯作ってるのに、なんだか虚しい悲しい悲しい悲しい