独身のときの、

 

ゴールデンウイークにサイパン島へ行きました。🏝️


26才のときでした。


道端にボロボロに錆びた戦車が捨ててありました。


日本軍の戦車だったと思います。🇯🇵


南国桜という、

 

真っ赤な花が道路の両側に咲き乱れていました。🌸


6日間も取ってしまったものですから、

 

暇で暇で仕方ありませんでした。ショボーン


万歳クリフという、

 

日本人がアメリカ軍に追い詰められて、

 

天皇陛下万歳と言って飛び降りた崖がありました。\(^^)/


上から見るととんでもなく高い崖で、

 

絶対に助かることのない崖でした。ガーン


そこから滑走路が見えました。


ゼロ戦が出発したのでしょう。✈️


島のいたるところに慰霊碑がありました。🪦


サイパン島は戦争の傷跡を生々しく残しておりました。


サイパンはグアムに比べて海がきれいでしたが、

 

いくら美しい海でも30分も見ていれば飽きてしまいます。ショボーン


暇つぶしにとなりのロタ島の一泊旅行を申し込みました。🏝️


これで2日つぶれます。


ロタ島へは10人乗りのセスナで行きました。スター


飛行場でセスナを待っていると、

 

乗客が11人いました。


全くインチキな旅行社でした。プンプン


わざとひとり多く航空券を売ったのかもしれません。


誰も辞退する人はいなかったので、

 

セスナの方も困ってしまいました。ショボーン


たまたまひとりが子供だったので、

 

その子が父親の膝の上に乗って出発することになりました。👧


セスナの操縦士は見習いの女性操縦士でした。👱‍♀️


横には教官がいましたが、

 

セスナがひどく揺れました。ガーン


そのたびに見習いの女性操縦士は悲鳴を上げ、

 

教官は怒鳴りまくっておりました。ムキー


乗客を乗せて練習飛行をするバカがどこにいると思いましたが、

 

文句をつけたりすると墜落しそうだったので黙っておりました。泣


他の乗客はみんな青ざめていて、今にも失神しそうでした。ガーン


酷いツアーがあったものです。


ジェットコースターよりもはるかに揺れたセスナが、

 

何とかロタ島に着きました。🏝️


ロタ島に行ってみたかったのは、

 

テレビで探検番組があり、

 

川口隊長が探索したのがこのロタ島だったからです。📺


小さな島で、

 

大きなホテルがあります。🏨


どう探検しても危険もスリルもないところでした。


あの番組はインチキ

 

だったんだなと気がつきました。てへぺろ

 

 

 

チューリップチューリップチューリップ

 

 

江ノ島の太陽です。

 

江ノ島の先端に遊歩道があって、

 

多くの人が散歩しています。🚶