5月20日 月曜日


最近は、朝制服を見ると大泣きして暴れてしまいます。

幼稚園が嫌なのかな?と心配しています。

金曜日に幼稚園側から「お友達が壮君のお世話をしようとしたら噛んだ」と言われ、療育の先生からはアドバイスをいただいたので、お迎えの時に先生に少しお時間を作ってもらうことにしました。

でも、思っていた対応とは違く、非常に悲しくなってしまいました。

当の本人は、お迎えに行くと最高の笑顔で待っていました!

先生から「お弁当の時、今までは勝手に先にあけて食べてしまっていたけれど、ちゃんとまてるようになった。トイレも声掛けすればすんなり行くようになった」と教えてもらいました。


お家では、私はパソコンで用をしているとそうが寄ってきて腕をクイクイ。

「なに?」いつもならそうも「なに・・・」と返してきますが、今日は少し困ってから「しっこ(おしっこ)」と言いました!!

ただ、それ一回だけでした・・・。

続いてくれたらいいのにー。




5月21日 火曜日


そうは初めての遠足。

親子遠足なので、私も主人もお姉ちゃんも一緒に上野動物園へ行きました。

集合写真の時には「最後はピースしましょう」とカメラマンに言われ、「そうちゃん、ピースだって」と教えると、指が絡まったオリジナルのピースをして「ピース!」と言っていました。

丸一日、時々はパパに抱っこされていたけれど、よく頑張って歩きました。

大泣きしてしまったのは1回。

疲れが出てきた3時ころ、動物園内の小さなモノレールに乗りました。

「電車だね、たのしいね」「電車♡」とルンルンで乗っていたら、ものすごく短い距離だったらしく、すぐに到着。

降りるよーと言ったら、そこから10分くらいは何を言ってもダメな大泣きでした。

「楽しかったからもっと乗っていたかったよね、わかるよ」とか言って声をかけてもダメでした。

結局、お友達やママたちが気を利かせてくれておやつタイムにしたら機嫌が直りました。


うさぎやヤギをなでなでしたり、鳩を追いかけたり、たくさん動物と触れ合えました。

楽しそうで良かったです。

初遠足は、合格でした!



5月22日 水曜日


朝から、平岩先生の病院へ行きました。

お着替えの時に「お着替えするよ」と言うと「うあーん!」。

でも「違うよ、制服じゃないんだよ」→私服を見てにこーっとしていました。


先生には「見てって言ったら見るし、前よりもキレにくくなったじゃん」と言われ、順調だと言われました…。

さようならも言えました。

帰りはお買いものとマックによって帰りました。


夜のお風呂の時に、そうが大嫌いな散髪をしました。

もちろんお泣きでしたが、今迄みたいに逃げ回ったりはせず、「大丈夫だよ。座って!」と言うと、超泣きながらもちゃんと座っていました。

進歩です。

たぶん彼は神経質なので、髪の毛がバサッと落ちてきたり、それが体にくっつくのがたまらなく嫌なんだろうと思いました。

来月は、人生2度目の美容院に連れて行ってみたいです。



5月18日土曜日


朝からニコニコしてお目覚め。

11時から、いつもは木曜日の夕方にお世話になっている療育の振り替えがありました。

土曜日なのでパパも娘も一緒に車で行くことになりました。

そうは土曜日だしお出かけするものだと思ってご機嫌に車に乗ったのに、まさかの療育・・・。

ちょっと初めは泣いてしまいまいたが、始まると何とか課題をこなしていきました。

帰り際に、先生が「では今日のお勉強を終わります。礼!」と言うと「あままとおじゃいまった(ありがとうございました)」と言ってペコッとしました。

パパに抱っこしてほしいとき、手を上げて「ママ、やって」と言います。

パパに「パパだよ」と言われると「パパ、やって」。

「抱っこでしょ??」「抱っこ!」と言う感じです。


夕方まではご飯を食べに出かけたりして過ごしました。

そして夕方から療育へ。

サッカーがとっても上手になっていました。

連続したパスもできていました。

お名前は、まだまだヒントつきですが促せばまずまずみたいです。

楽しそうでした。


今日頑張れたこと。

「お出かけするからおもちゃ片づけてね」と言うと、おもちゃを投げて玄関に行こうとする。

それを止めて「これ、お片付けちゃんとしてよ」と言うと「ぎゃー!」。

「泣かなくっていいんだよ。お片付けしようよ」→泣き止めた!!!

その後一緒にお片付け。指さして「あれも」で持ってくる。

「そこのお人形も」で取れる。



5月19日 日曜日


朝ごはんを娘と並んで食べます。

メニューは、パンとハムとさけるチーズと牛乳。

さけるチーズが大好きなそうはすぐに食べ終わり、娘のさけるチーズが欲しい。

「ママ、やって」→「なにを?どれ?」、「これ」と言って娘のさけるチーズを指さし。

「みおにちょうだいって言ってごらん」→娘を指さして「ちょうだい」。

娘が「いいよ」と言ってあげる。

「なんていうの?あ?」→「ありがと」。

これを4回繰り返し、最後は「あれ?」→「ありがと」。


3時からは療育お振替え。

名前の練習、線模倣(ちょっとできた)、アイコンタクト(7割)、サッカー(上手)、など。

2日連続だったのに嫌がらずに行けた。

良かった!


夜ご飯を食べ終えると勝手に席を立つ。

「えっ??ちゃんと言ったっけ?」→手を合わせて「ごんまんま(ごちそうさま)」。


おもちゃで遊んでいると、それをもってくるくる回り始めました。

私が「そう、ストップ!」と言うとピタッと止まり、目が回っているのでふらふらして座り、そのままころん。

その姿が面白くてみんなで笑うと、そうも大笑い。

またくるくる。「ストップ!」と言うと、ニタニタしてこっちを見ながらわざと座る。

頭の位置をちらっと確認してから、ころん。

そうもみんなも大笑い。

それがすごくそうも楽しかったらしく、何回もやっていました。

わざと面白いことをやってきたのは久々だったので、私もうれしかったです。


5月13日 月曜日



おやすみ明けの幼稚園なので、朝制服を出すとちょっとだけ泣いてみる。

だけど、靴下を履くころには泣き止みました。

パジャマを脱いで~!脱いで~!と促しながらお着替え。

制服はまだ難しいので、私が着せています。

幼稚園までのお散歩で気が付いたのですが、右手を握るのを嫌がります。

いつも素直に手をつないで歩いていたのは、左手だったんだ!と気が付きました。

幼稚園の帰りに公園へ。

上の子(年長さん)のお友達がたくさんいました。

水たまりのある岩場の陰にそうが行こうとしたら、年長さんの女の子が「そうちゃん、お水だーめーよー」と言いました。

ちゃんと子供の指示も聞けて、水たまりには行きませんでした。

手をつながれたり抱っこされたりしていましたが、キレることなくされていました・・・。姉にはキレますが。

大好きなブランコがいっぱいでした。

走って近寄るそうに「今いっぱいだからできないよ」言うと「うえーん!」。

別のもので遊んだり鳩を追いかけているものの、すきを見てはブランコにダッシュ。

危ないので止めて「今は乗れないよー」と言うと「うえーん!」。

まだまだ、泣くことが多いです。




5月14日 火曜日


初授業参観でした。

参観は、お教室の真ん中に園児たちが体育座りをして並び、その周りにコの字を描くように椅子が並んでいてそこに親が座りました。

わざとそうから遠い席に座り、ビデオ撮影をしながら顔を隠していました。

はじめは体育座りをしていたのですが、私を探し始めてキョロキョロ。

見つけてからは徐々に近づいて来てしまいました。

私に足元に座ってご機嫌だったのですが、先生に「そうちゃん、こっち」と言われるといや~っと反抗しました。

先生のお話や歌を無視しているので、「せんせいのほう見なきゃ」と言って先生を指さすと、そうも「せんせい」と言って指さし。

ちょっとだけ見ていますが、すぐに私の方を向いてしまいます。

「むすんでひらいて」の手遊びは、ちょっとだけ参加。

2番目は飽きてしまって無視。

ダンスは、ジャンプの部分だけ覚えたようで、みんなと同じところで何回もジャンプしていました。

まあ、暴れたり大泣きしたりしなかったので、初めての授業参観はokでした。


帰りは公文へ。

自転車に乗せてから何回か「お家かえる前に公文に行くからね」と言っておくと、公文についてからも泣きわめかずに済みました。

絵カードを見せて語彙を増やしていると先生は言っていますが、やり方がよくないので、他のことをやってもらおうかと思っています。


お家でおやつ&休憩して療育へ。

指さしはできてきているそうです。

「お名前は?○○???」「○○ △△」

鉛筆の持ち方も教わりました。



最近、今まで以上に寝ているときにべったりくっついてきます。

そう語?が多く、「ぶーぶーぼ!ぼーぼーい!」が多い。

私が「ぶーぶーぼ」と言うと「ぼーぼーい」と言ってくる。

ちょっと前は「なんなんおー!まーまー!」が多かったです。