昨日の話の続きです。

今まで、海外の交換所はポロニックス位しか持ってません。
そのくせ、国内は
ビットフライヤー
コインチェック
ビットポイント
GMO

と持っている。

実際、コインが入っているのは、上2社位💦

日本の方が手続きが簡単で慣れているということもあるが、ICOが上場されるのは、海外の交換所なので、面倒だとかわかりづらいとか言ってられない。

そんな気持ちであれば、仮想通貨で利益は上げられないだろう⁉️

面倒を面倒と感じなくなるなるまで、やりこまないと💦

追伸:ICO絡みのセールスは多いなぁ‼️
ある程度気になるものは、一応チェックしているが、草刈場なのだろう。しっかりフィルターをかけないと‼️