夫が亡くなって一年が過ぎました。

早いものですね、、、。

最後のブログから一年以上経ってしまいました。

夫が亡くなった際には皆様からの温かいコメント、ありがとうございました。

亡くなった直後のなんとも言えない喪失感は少し和らぎましたが、

夫のいない寂しさはこの先も続くのだと思います。


一年経った今、私の生活は一変しました。

四十九日を終えて、昨年の暮れに、私の実家に転居しました。

母と35年ぶりの同居をする事になりました。


夫と住んでいたのは、バリアフリーのマンションで築年数が浅く

きれいで住みやすいマンションでした。

今思うともう少しじっくりと考えるべきだったと反省しています。

昨年の今頃の私は、いたたまれない寂しさに襲われていました。

仕事が終わって帰宅したあとの空虚感、夜眠る時の孤独感。

言葉に表せられないような心の状態でした。

そんな時に私の母が、『一緒に住まないかい?』と提案したのです。

父が13年前に亡くなってから、母はひとりで暮らしていました。

私はそんな母の提案にすがるような気持ちで同居を決めたのです。

とにかく孤独感から逃げたかったのです。


35年ぶりの同居です。

昔の事を思い出してみました。

母と私は決して仲の良い親娘ではありませんでした。

冷静に考えると上手くいくわけがないのです。

まさに後悔先に立たずなのでした。