昨日、久しぶりに津へ行きました!!
20歳くらいの頃、当時は安芸郡(あげぐん)河芸町という津市の隣の町に住んでました!!
そこが、市町村合併により、今では津市の一部に。
昨日行った津は、当時の僕の住んでいたエリアと全く違う場所なのですが、前住んでいた場所が“津市”に変わったことで、ここも僕のふるさとということになったのでしょうか!?
ややこしいよ。
市町村合併が相次いで行われましたが、必要なんでしょうかねぇ?
どうしても自治体が苦しくて…というのは分からなくもないんですが、窮地を脱するためではなく、“欲”がさせてしまう合併が多い気がしますね…。
それによってふるさとを失う人もいるんじゃないでしょうか?
20歳くらいの頃、当時は安芸郡(あげぐん)河芸町という津市の隣の町に住んでました!!
そこが、市町村合併により、今では津市の一部に。
昨日行った津は、当時の僕の住んでいたエリアと全く違う場所なのですが、前住んでいた場所が“津市”に変わったことで、ここも僕のふるさとということになったのでしょうか!?
ややこしいよ。
市町村合併が相次いで行われましたが、必要なんでしょうかねぇ?
どうしても自治体が苦しくて…というのは分からなくもないんですが、窮地を脱するためではなく、“欲”がさせてしまう合併が多い気がしますね…。
それによってふるさとを失う人もいるんじゃないでしょうか?