とあるトラックの荷台に「うそんれうほ」と書いてありました。
うそんれうほ…
うそんれうほ…
ほほ~う。
ほうれんそう♪
なるほど!
トラックって、車両の前方から後方に向かって文字が書かれてることよくありますよね。
それで、この「ほうれんそう」は運転席側の側面に書かれていたので、右から左に書かれていてついつい反対から読んでしまいました。
いや~、それにしても菠薐草くん、あなた漢字で書くと随分男前な雰囲気なのに、平仮名で逆から読むと随分コミカルな感じになるのねぇ♪
羨ましい♪
そして、反対側、つまり助手席側も気になって回り込んだんです。
書かれていた文字は…
なんと!!
なんだと思います?
なんと!!
「トマト」
上から読んでも…
下から読んでも…
右から読んでも左から読んでも「トマト」の「トマト」。
えーーーー、じゃあ「ほうれんそう」と書く側を反対にすりゃ良かったじゃーん!!
まぎらわしい。
うそんれうほ…
うそんれうほ…
ほほ~う。
ほうれんそう♪
なるほど!
トラックって、車両の前方から後方に向かって文字が書かれてることよくありますよね。
それで、この「ほうれんそう」は運転席側の側面に書かれていたので、右から左に書かれていてついつい反対から読んでしまいました。
いや~、それにしても菠薐草くん、あなた漢字で書くと随分男前な雰囲気なのに、平仮名で逆から読むと随分コミカルな感じになるのねぇ♪
羨ましい♪
そして、反対側、つまり助手席側も気になって回り込んだんです。
書かれていた文字は…
なんと!!
なんだと思います?
なんと!!
「トマト」
上から読んでも…
下から読んでも…
右から読んでも左から読んでも「トマト」の「トマト」。
えーーーー、じゃあ「ほうれんそう」と書く側を反対にすりゃ良かったじゃーん!!
まぎらわしい。