楽天、完走でけた魂が抜ける


疲れたからかまだ寝れないネガティブ

もういっそ、寝ないほうがええのかも。



まーちゃんのクリスマスプレゼント🎁は


じいじばあば→自転車🚲

私→フリフリのスカート他可愛い洋服

主人→知育玩具(時計🕰️)

サンタ🎅さん→トイカメラ


と、まあこんな感じ。


自転車はまだ選び中で購入してないけど

他のは全て楽天で手配済みです。

コレ全部決めて注文するの私真顔


主人、全くのノータッチ。

いつまで経っても🎁プレゼント

何用意するかの話題すら出ないから

痺れ切らして、今朝言うてん凝視


まーちゃんが欲しがってるやつ

全部楽天で買いましたと。

そしたら、、、

わかった、お金払うわー真顔やって。

そんだけ。



少しは労え←

探して選ぶのだけでも結構な労力やで。

財源なんぼでもあるならポンと買うけど

ちょっとでもお得に買いたいやんニヤニヤ


🚲もまーちゃん連れて自転車屋さん巡りよ。

値が張るだけに手を抜けないじゃないチーン

近所にないからさ〜、チャリ🚲で遠出。


で、資金はじいじばあばなんですが

もう1人いますよね真顔おばあさま。


何も話ないんだけど←

クリスマスプレゼントない可能性大か?

ノータッチ親子かね。



クリスマスどころかお正月の話も

清々しいくらい出てこないので滝汗

もう年末年始、行かなくてもいいのかと

その場合のシュミレーションもしている😛

(楽天でお年賀は一応買ってあるんやけどね)



別に高価なもん買ってもらいたい訳でなく

まーちゃんに関心ないのが悲しいわ。

今何に興味あるんかな〜とか

知りたくないんかね知らんぷり


あ、でも幼稚園の入園祝いを頂けなかったのは

私いまだに根に持っています。


まーちゃんが第一希望の園に決まった!

とわかってすぐ数日後にいきなり

じいじがぶっといご祝儀袋持って

やってきたのは、まあやり過ぎだけどあんぐり


それ見たら、自分側も何か、、、って

なりません?

義母が何も気付いてないならないで

息子から促すとか、、、。


私ならすぐ自分の親に言うて

お祝い用意させます真顔

金額は別にええ。


それはじいじの役割やと👴が自分が

好きでやってはるから。

むしろそれを生き甲斐にしてるらしい。


私も貰いすぎの時は言うんですよ不安

入園祝いん時もコレは流石に多いからと

祝儀袋開けた時に言うたんです。


そしたら、じいじの言い分。

大学卒業までお祝いしてあげたいが

あと10年持つかわからんから泣き笑い

その分を前倒しでやることにしたって。

だから黙って受け取れと昇天


そう言われたら、なるほど🧐

そういう考えもあるかとは思ったんだけど

じいじ、まだ68歳だったからその時凝視



頑張れば成人式までいけんじゃね?笑



兎にも角にも、こんなに落差あるんかと

不思議なんですよね。

孫が可愛くないんかな。



今回の自転車も、まーちゃん欲しいのが

4万くらいして高額商品なので驚き

私は危ないし、置き場にも困るから

本音は自転車要らないんですけど

じいじばあばは自転車買ってあげたいラブ

って勝手に盛り上がっちゃってるしで

止められない状況にきている不安


1万くらいのプレゼント🎁で充分。

あとのお気持ちは通帳に入れてくれたらニコニコ


もしくは、株を分けてくれたら、、、と

じいじの持ってる株を私とまーちゃんに

最小単元でいいから移管してや〜と前から

言うてるのにひらめきやり方わからんらしくて

ずっとスルーされてます。

多分、嫌なんやろうと推測。



珍しくお金の話になってしもたわね。

やらしいからこの辺でやめとこ看板持ち



立って乗れるお買い物カート。

いつも人気で空きがなかったんです。

こないだ珍しく朝イチに行ったら

ついに最後の一台ゲット!!


まーちゃん、上機嫌でした{emoji:638_char4.png.目がハート}