こんにちは。

 

10年に一度の最強寒波も過ぎて晴天の日曜日@こちら地方ニコニコ

 

寒い日は続いてますがなんとか元気です。

 

今週はずーっと残業続きでした。

 

仕事の繁忙期を迎え、人員も足りないことから雑務から何から

自分でやらざる負えなく日々こなしていってます。

 

そんな中、社食でランチを食べてたら、、

 

唇がムズムズピリピリピリピリピリピリピリピリ嫌な予感的中で唇の上下に大きい口唇ヘルペス

続々出来ちゃいましたガーン

 

幸いにも社内の産業医が常駐してるのですぐに薬をもらいに行き塗りこみましたが

水ぶくれは大きくなり本当に鏡を見るたびに凹みます真顔

 

徐々に広がって人中のあたりまで来てるけどここで何とか治まってほしいですお願い

 

黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま

 

そして、木曜日。

 

6週ぶりの通院でした。

 

昨年から6週間隔で通院しています。

 

主治医が変わってから2か月数値がよかったら減量をしてきて

現在プレドニン2ミリ。

 

治療を開始して3年、45ミリから一桁にやっとなれたのがうれしいですお願い

 

体調は凸凹で、毎日鎮痛剤を飲んでるし人より疲れやすいけど数値は正常!!

 

今回の診察も主治医にステロイド減らしましょうと提案されました。

 

が、前回0.5ミリ減量した後に長く離脱症状かと思われるだるさや痛みが続いたことを思い出し、今回は先送りさせてもらいました。

 

だって繁忙期なんだもん泣くうさぎ仕事のために減らした方がよい薬を減らさずにいるのはどうなの?って今悶々としてます。

 

自分を大切にするのが一番だけど仕事も続けていかなきゃ出し、社会に出たら

それなりに人と同じ量の仕事をするのがあたり前な世の中。世知辛い笑い泣き

 

主治医曰く、2ミリから減らしたい理由は骨を心配しているようで、この先何十年も生きるのに(そんなに生きれるのか思ったけど、、)骨がダメになったら大変でしょう、と。うんうんわかるよ。未来を見てくれてるんだよね。

 

でもわたしは今乗り切ることに必死なんだよビックリマークと。。

 

主治医と患者は目線が違うから話し合ってどうしていくのがいいか決めていくことができる今の環境はありがたいなって思いました。

 

減量は数値がこのまま変化なければ次回の診察ですることにキョロキョロ

 

今、働けてる現実に感謝。

 

このブログを始めたころは療養していて社会復帰なんて夢だったものね。

 

結弦くん9歳になりました〜誕生日ケーキ


さて今日は夕方友人が訪ねてくる予定です。

 

それまでゆっくりしていようニコニコ

 


momo