先週、次男の土曜参観がありました。

積極的に授業に参加して花丸💮


と思いきや、上履きを脱いで足でこねくり回していました…

こねくり回していても先生の話は聞いていたのだけ長男よりはましではありました。


長男は上履きを脱ぎ、足で上履きをこねくり回し、それが気になって先生話を聞いていない上に、かかとまで踏んでいました。


サイズに余裕のある上履き

ピッタリサイズの上履き


両方試しましたがあまり関係なかったです。色々と調べていくうちに、かかとを踏めない上履きがある事を知って、3年生頃からは瞬足の上履きを使用していました。


 

この上履きはかかとの部分が堅いので踏む事ができません。

パカパカしないので、授業中も脱ぎにく少しは改善しました。


次男もこの上履きにする?


とも思いますが、よくあるつま先がカラフルな上履きと比べるとお高い…驚き

ちょっと悩むなぁ。


次男、現在は水色を使用中にっこり

 

長男は、上履きのお陰か成長のお陰か、高学年になるとちゃんと上履きをはいていられるようになりました。

元のカラフル上履きに戻しても良かったのだけど、瞬足の上履きはお高いだけあって、1日履いていても疲れにくいようです。なにより、体育館での体育では効果抜群で、もはや上履きではなく靴!という事でした。滑らないしソールのグリップも効いていて、とても良い。(長男談)

なのでそのまま卒業まで愛用しました。


うーん、長男の時の事を思い出しながら書いていたら、やっぱり次男にも瞬足の上履きを買ってやるか、という気がしてきましたニコニコ




兄弟が靴を脱ぐ件。

実は私が幼稚園の時に私1人だけ靴を脱いでいるという証拠写真があり、完全に私のDNAかなと思います💦

しかも集合写真ですネガティブ


DNAのせいなら2人に申し訳ないなとは思います💦何でこういう良くない所が受け継がれてしまうんでしょうね予防

ちなみに私は今は靴をむやみに脱ぎませんよニコニコ


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村